わくわくライブラリー<br> りりかさんのぬいぐるみ診療所 パンダのなみだ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,595
  • 電子書籍
  • Reader

わくわくライブラリー
りりかさんのぬいぐるみ診療所 パンダのなみだ

  • ISBN:9784065303764

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

◎ぬいぐるみが好きな人、ぬいぐるみの気持ちを知りたい人、
自分の本当の気持ちを知りたい人、大切な人に気持ちを届けたい人に
ぜひ読んでもらいたい「ぬいぐるみ童話」。

◎江口ともみさん感涙!
「ぬいぐるみは持ち主の心の声を聞いてくれています。
それに気づかせてくれるのがりりかさん。診療所に流れる温かい時間が人もぬいぐるみも笑顔にしてくれます」
──江口ともみ

大人気「はりねずみのルーチカ」シリーズのかんのゆうこと北見葉胡コンビの、
心のいたみをいやす物語。

◎りりかさんは、ぬいぐるみのおいしゃさん。
ぬいぐるみだけでなく、ぬいぐるみの持ちぬしの心までいやします。

今日は、大事にしていたペガサスのつばさを
切ってしまった少年がお母さんと診療室にやってきました。

少年が心に隠していた秘密をお母さんが知ることで、
本当の願いを思い出すことになるのです――。

◎”本当の願いを思い出す”「とべないペガサス」、
”ぬいぐるみを里親にだす”「小さなくま」、
”天国からの言葉を届ける”「ナマケモノのメッセージ」
”捨てられることを怖がっているぬいぐるみ”「パンダのなみだ」の4話が読めます。




※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はる

54
優しい世界。ぬいぐるみのお医者さんのりりかさん。ぬいぐるみだけでなく、人々の心も癒やします。シリーズ3作目。このシリーズを読むと、いつも幼い頃に持っていたぬいぐるみたちのことを思い出します。北見葉胡さんの絵も魅力的。表題作の「パンダのなみだ」が一番好みかな。2023/03/20

anne@灯れ松明の火

18
大好きなりりかさんシリーズ3。新着棚で出会えた。りりかさんは、ぬいぐるみのお医者さん。それはそれは丁寧に、ぬいぐるみと持ち主の心に寄り添って、大事に大事に治療する。ぬいぐるみの傷だけでなく、持ち主の人の心まで癒してくれるのだ。今回の4話、どれもハッとさせられるお話。「ナマケモノのメッセージ」は大人には見当がつく展開だったが、それでもホロリとさせられた。北見葉胡さんの絵の素晴らしさに、心が躍ったり、切なくなったり。絵も一緒に語ってくれているのだなあと思う。花が好きな人にもオススメ。それが何故かは読んでみて。2023/04/22

花林糖

16
図書館本。シリーズ3。「とべないペガサス/小さなくま/ナマケモノのメッセージ/パンダのなみだ」ぬいぐるみだけではなく持ち主の心も繕う(治療)りりかさん。古い綿を使い小さなマスコットを作り再びお腹へ。この治療法が大好きです。お気に入りは「パンダのなみだ」。パンダがとても可愛い。表紙絵が物凄く好みです。2023/04/22

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

13
4年生ブックトーク授業【夏休みおすすめの本】 『空色のルリエル』が地元に無くこちらのみ。院長先生のりりかさんは、時に植物と鉱物の魔法で、ぬいぐるみと持ち主の問題を解決してくれます。2023/07/06

杏子

12
りりかさんぬいぐるみ診療所、第三弾。子ども向けと言うよりもかつて子どもだった寂しい大人向けみたいに、心がほっこりした。「小さなくま」も「ナマケモノのメッセージ」も。どのぬいぐるみにも思い出という、最高の宝物が眠っていて、それを解きほぐすようにぬいぐるみさんの体を治療してくれるりりかさん、読んでいるとこちらの汗と埃にまみれ、疲れきった心も洗濯されるよう。2023/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20528948
  • ご注意事項

最近チェックした商品