- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
毎日届くメールの返信に時間をかけていませんか?
いいメールが書けず、「文章力ないな~」と落ち込んでいませんか?
しかし、メールには時間も文章力も必要ありません。
この本は、ビジネスパーソンが平均よりも10倍速く、
センスのよいメールをサクッと送る具体的な方法を紹介しています。
究極までに「手を動かさず」に、それでいて「相手の心に響く文面」を
「閃光の速さ」で送れるようになると、より多くのチャンスを掴むことができます。
メール以外の仕事に時間を充てることができたり、
残業せずに帰ってオフタイムを充実させたりすることができます。
「感じがいいメール」を1分で送れる技術を是非身につけてください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tkokon
2
【フレーズ集】○とにかく、ここにあるフレーズを全て抜き指して、一つのファイルにして、会社で配りたい。メールもチャットGPTが書いたり添削してくれたりするだろうが、「良いとされるものを見ておく」ことも案外大事かと(Kindle)2023/06/18
ちょも
0
【心のキャッチボール】 メールに関わらず、LINEでもどのような文章で相手が見やすくて不快にならないかと行きつくので読みました。テンプレートも大事だけど、「こころ」に響き渡るのはやはり言葉選びなのでしょうか。2024/10/29
Yu5h1
0
仕事でメールを送る機会が多いので読んでみました。 PREP法、エレン・ランガーの実験結果、感謝の表現バリエーションについてetc テンプレ付きでわかりやすかったので、使える場面が出てきたら参考にしていこうと思います。2024/10/09
mocha
0
NGや推奨表現がとても勉強になった。ただ実際に推奨品表現を使われてていても「テンプレで入れてるだけでしょ?」と思う事例も経験しているので、前後合わせて気遣いが大切だなと改めて思った。2024/05/24
ちさと
0
メールのスピードアップを実践したい。表現はやはり人によるので、時分なりにアレンジするが、方向性の確認になる。2023/05/21
-
- 電子書籍
- 絶体絶命 でんぢゃらすじーさん(12)…
-
- 電子書籍
- もっとGOODキッス!(20)