内容説明
人間関係に苦しんでいると時、心に不安をかかえている時、困難に直面した時の問題解決になる。
インドに古代から伝わる叡知ラージャヨガ瞑想で魂本来の力と質を取り戻すための本です。1分から5分で、いつでもどこでもできる非常に簡単な31の瞑想が紹介されていて、さまざまな困難を乗り越える方法を教えてくれます。無駄な考えや否定的な考えをなくし、肯定的で純粋な考えに集中することで喜びの体験を得られます。
【著者】
本多瑞枝
医学博士。千葉大学循環器内科に勤務中、東洋医学に触れる。シンガポール日本人会診療所に赴任。、太極拳、気功、針治療などを学び、ラージャヨガに出会う。その後、実生活にスピリチュアリティを活かした健康管理を実践、終末期の心のケアに取り組む。
滝沢裕子
セルフプログレス・コンサルタント。自身の瞑想の知識と体験をベースに、心のケア、自己向上、コミュニケーションに関するセミナーやワークショップを各地で開催。またコーラスグループ‘JOY 2’を結成し、心に響くヒーリングボイスを目指し音楽活動も行う。
目次
001 いのちのエネルギーを強めよう /002ラージャヨガって何? /003ラージャヨガ瞑想の8つの効果 /004心を強くするための7つの効果 /005ラージャヨガ瞑想で得られる8つの力 /006ラージャヨガ瞑想の仕方 /007魂力 31の瞑想コメンタリー /008[Q&A]こんな時には、どうしたらよいでしょう?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろ☆
0
代々木公園のイベントでヨガの話聞いてるとき、読んだ(笑)2012/07/14
ワタナベ読書愛
0
2010年刊行。インド発の「ブラーマ・クマリス」という団体が教えている瞑想の知恵を、わかりやすく説明した実用書。DVD付き。魂の本質に戻っていくことで、平安で豊かで楽しい人生を取り戻す練習をし続けるための本。日常生活の具体的な問題を解決する方法ではなく、それをもっと遠くて高いところに居る人の視点で見ている。問題は、同じレベルに居る人では解決できない。別のレベルに居る人に相談するか、自らが別のレベルから問題を見ていくことで、気づきが生まれる。瞑想は、本来の自分を取り戻すための時間。DVDを見ながら練習できる2022/12/08