- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
手間ゼロでお金が増える!
通勤時間に自己啓発本を読んでいる、仕事のためにサービス残業を自ら行う、筋トレやランニングを欠かさない。
自分自身の日常を振り返ってみてこれらの行動に1つでも当てはまる人は、日々努力を続け、最後まで課題に向き合うことのできる人です。
本書に書かれている内容は、今まで努力を続けてきた人であれば当たり前にできることばかりです。
物価上昇による家計の圧迫や、老後の資金2000万円問題など、現在取り沙汰されているお金の問題は、ズバリ「手間を掛けない不動産投資」で解決することができます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mazda
56
サラリーマン投資家のマイクさんの本です。基本的にはワンルームマンション投資、株式投資、投資信託に集約されます。サラリーマンはその信用情報を使えば銀行融資が可能で、複数のワンルームマンション購入が可能とされます。年収の10倍弱くらいまで借りれるらしいので、都心でも条件次第では2,3部屋購入可能でしょう。私は投資信託はやりますが、今後の人口減少を考えると、ワンルームマンション投資はしません。本書の最後に国内と海外の2拠点を意識するとありますが、これは大賛成。円だけで資産を持つのは、もはやリスクだと思います。2023/11/24
アマノサカホコ
12
東大阪市図書館。2023年2月著。あなたはこうでしょうとエリートサラリーマン視点で語られ決めつけられて何一つあっていなかったので共感できず出だしでつまずき情報の所だけ読んだ。決めつけない書き方を考えて欲しい。十人十色で色んな環境の人がいるのだから。支出を見直してワンルームマンション購入時のローンを家賃収入で賄う不動産投資を薦めてる本。心に余裕を持てて初めて株式投資もやりましょうスタイル。不動産投資に興味がある方は一読してもいいかもしれない2023/07/01
もちお
5
まさかのワンルーム激推し本だった… ワンルームなんて利回り4%とかしかないですよ… しかも不動産取得税、固定資産税とか払ってたら、手残りなんてほぼありません。この本を読んで投資を考えておられる方は、Excelで収入と手残り、将来の売却価格のシミュレーションの計算されてから投資されることをおすすめします。売却益がとれたら万々歳でしょうが、今の割高感の価格のまま買ったら損する確率もある。キャピタルゲインは水物なので、値上がりするかは博打に近い。2024/05/27
4丁目の父ちゃん
5
タイトルに惹かれて図書館で借りる。本当に?こちらの方が良いような気がする.... 参考になったのやら どうだろう?2024/03/28
えがお
5
一応ファイナンシャルプランナーで、子育て家庭の資産を増やすをライフワークにしてる私からするとめっちゃ悪本(。>﹏<。)!ワンルーム投資とか絶対に手を出しちゃダメなの激推ししてるのね、読んじゃ❌です2023/12/18
-
- 電子書籍
- Retry~再び最強の神仙へ~【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 秋野さと過去作品集(3)
-
- 電子書籍
- 旦那が離してくれません!【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 神様が私を推してくるんですが・・・【マ…
-
- 電子書籍
- パーフェクトスキャンダル~ワケありな僕…