西郷 大久保 稲盛和夫の源流 島津いろは歌

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

西郷 大久保 稲盛和夫の源流 島津いろは歌

  • 著者名:斎藤之幸【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 出版文化社(2023/02発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784883382446

ファイル: /

内容説明

京セラ・稲盛和夫氏激賞!
「郷里・鹿児島に伝わる“島津いろは歌”は私が幼少の頃から父母に教わった原点であることは、この歌を読むとよくわかる。私にとっても大切な至言の数々だ」
鹿児島に500年近くにわたり受け継がれてきた「島津いろは歌」。薩摩精神の根本は、累代の島津武将、維新の志士たち、そして現代に活躍する人物たちへと、いかに活かされてきたか? 島津日新公が「いろは歌」に託した人間教育の理念と、現代人へのメッセージとは? 「島津いろは歌」は京セラ・稲盛経営哲学の源流であり、本書は文学的、歴史的な解釈に偏ることなく、会社経営にそのまま活用できる解説も随所に収められています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書実践家

4
薩摩の行動を重んじる精神。死を恐れない勇猛果敢な精神。それは地道でハードな郷中教育にあった。陽明学を源流とし、年長者が若い衆の面倒をみる。忍耐を培うからこそ、戦の最前線で戦い抜けるのだろう。弱い者いじめをしない。大きな家に住むことよりも心が大切。人間の原点と向き合った教育の結果、西郷、大久保、東郷平八郎、稲盛和夫のような偉大なリーダーが生まれたのだろう。2015/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/280377
  • ご注意事項

最近チェックした商品