内容説明
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、特別付録が含まれない場合がございます。
【特集】115系と国鉄近郊型電車
国鉄時代に登場し、各地で活躍した113・115・415系などの近郊型電車は老朽化により続々と運用を終了しています。
本誌では113・115系のいまとむかしや新潟地区に最後まで残ったカラフルな115系を振り返ったり、
しなの鉄道で見られる国鉄信越本線の面影を見たりします。
そして、ザ・ラスト国鉄型のパラダイスとされる岡山エリアにも注目。この期を決して見逃さないようにして下さい!
目次
表紙
自社AD:『ザ・ラストモーメント 国鉄型ディーゼル機関車』のご案内
目次
新潟車両センターの115系口絵カラー写真
The Last Moment…国鉄近郊型電車最後の日々
絶滅寸前! 湘南色・スカ色の113・115系
Special Gallery:昭和九十八年 国鉄信越本線の残像
しなの鉄道115系
新潟車両センターのカラフル115系
実は2編成存在したうちの最初の1本・N3編成
落日のスタンダード113・115系オールガイド
わずか30両となった高崎車両センター115系を訪ねる
自社AD:『ザ・ラストワンEF64・65・66』のご案内
岡山地区における国鉄型車両の現況(1)
213系“La Malle de Bois”登場
岡山地区における国鉄型車両の現況(2)
自社AD:『鉄道車輌ガイドVol.37 12系客車(下)』のご案内
岡山地区における国鉄型車両の現況(3)
自社AD:『写真とイラストで綴る 戦前型国電(上)』のご案内
去り行く アルパインブルー
自社AD:『電気機関車の王者EF58』のご案内
スタッフ
表3 自社AD:『昭和から平成へ 駆け抜けた国鉄車両』のご案内
新潟車両センターの115系口絵カラー写真
The Last Moment…国鉄近郊型電車最後の日々
絶滅寸前! 湘南色・スカ色の113・115系
Special Gallery:昭和九十八年 国鉄信越本線の残像
しなの鉄道115系
新潟車両センターのカラフル115系
実は2編成存在したうちの最初の1本・N3編成
落日のスタンダード113・115系オールガイド
わずか30両となった高崎車両センター115系を訪ねる
自社AD:『ザ・ラストワンEF64・65・66』のご案内
岡山地区における国鉄型車両の現況(1)
213系“La Malle de Bois”登場
岡山地区における国鉄型車両の現況(2)
自社AD:『鉄道車輌ガイドVol.37 12系客車(下)』のご案内
岡山地区における国鉄型車両の現況(3)
自社AD:『写真とイラストで綴る 戦前型国電(上)』のご案内
去り行く アルパインブルー
自社AD:『電気機関車の王者EF58』のご案内
スタッフ
表3 自社AD:『昭和から平成へ 駆け抜けた国鉄車両』のご案内
-
- 電子書籍
- 山ノ内倫太郎の不器用な恋の物語 3 ジ…
-
- 電子書籍
- どうすれば信頼される福祉リーダーになれ…
-
- 電子書籍
- ××LaLa いちゃLaLa Vol.…
-
- 電子書籍
- 週刊パーゴルフ 2017/3/28号