- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
コロナ太りにも最適! 家ですぐできるものばかり!
実年齢58歳、血管年齢マイナス30歳!
体脂肪率10%の名医が教える、最強の医学的若返り法!
本書は、「人からいつまでも『若いね』と言われ続けたい」
という願いを持つ方々に、医師として活動してきた
私の知見をもとに、若返りの知恵をまとめた本です。
私は血管の専門医なのですが、
真に心身の若さを保つには、血管年齢を若々しく維持すること、
これがなにより大事なことなのです。
「見た目に若々しく、無駄な脂肪がついていなスリムな体で、
どこにも痛みや不調がない」
このような、健康を基盤とする若々しさを目指したい人は
ぜひ読んでみてください!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ochatomo
11
血管を若くする EPA・DHAを摂取するのにサバ缶アレンジ 大豆ファーストで血糖値コントロール 空腹時は水を飲んで軽く運動 2020刊2024/02/06
C-biscuit
11
図書館で借りる。最近の本。健康や医療情報は日進月歩で進むので、新しい情報はありがたい。この本にも運動は20分以上続けなければ意味がないというのは、現在では覆っているとの話もあった。この本にある情報もこの先どうかとも思うが、著者の若々しい姿を見ると実践できれば確実に効果がある内容だと感じる。糖質を減らしてタンパク質を増やすというのが食事の基本である。そのタンパク質も肉、魚、大豆をバランスよくとのことであるが、やはり大豆パワーは素晴らしい。朝電車で読み終わったが、吉野家の朝牛はミニサラダにしたいと思うwww。2021/08/04
めるみ
3
血管年齢を若々しくすること。老化を進行させる揚げた糖質をとらない。魚を意識的に食べる。生活の中で運動と睡眠は確保する。 新たなこととして、姿勢を良くする!見た目だけでなく、若さを保つ秘訣!2022/04/28
kurumi
1
糖質制限、グルテンフリー、AGEを避ける。血糖値を管理する。筋肉を動かして血管の若さを保つ。姿勢良く。足指ぐーぱー。きついものはないのでちょっとずつやろう2022/11/19
シュウヘイ
1
老いるのは生き物である以上避けれない現象 見た目の若さにこだわらなくても健康であることとはどういうことかをよく考えて生活 食事、睡眠、運動、生活習慣 日々の積み重ねが重要 EPAが薬剤で取り入れれるのは新しい知識 2021/03/01
-
- 電子書籍
- 角川まんが学習シリーズ のびーる国語 …
-
- 電子書籍
- いちばんやさしい為替の教本 人気講師が…
-
- 洋書電子書籍
- Institutions and th…
-
- 洋書電子書籍
- Flexible Learning i…