- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
老後不安の9割は、医療費と介護費用! 体重減らして、貯金を増やす「荻原式・節約術」。突然、著者を激痛が襲う。原因は「肥満」と勤続疲労による坐骨神経痛。不健康な食生活の改善に努めるも、治療にかかる通院費用や薬代などが想像以上に家計を圧迫する現実に直面する――。「太り過ぎ」で寿命を縮めてしまえば、もらえる年金も減り、医療費や介護費用が高額に。安心して老後を迎えるためには、「健康」であるのが一番。本書では、自身の経験と詳細なデータをもとに、人気経済ジャーナリストが「病気になると損」「健康は得」の根拠と対策を明かす。一般的な節約だけでは、円安・物価高を乗り切れない! 制度とサービスを活用した「痩せると100万円以上節約できる」方法を知り、人生後半をハッピーに生きよう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さくら咲く
21
ダイエットの指南書ではありません。健康を目指しながらもお得をする技、こんな生命保険が!そしてカラクリ。医療、介護に関わる各制度、薬代の減らし方、相続税贈与税についてetc とても勉強になりました。知らずに申告漏れが無いように気を引き締めて生き抜かなくてはと思い知らされました。2024/07/21
ごへいもち
20
荻原さんの本はよく読むのでサラーッと読めました。そんなに太っているようには見えないのに(`・ω・´)2023/03/08
newman
11
タイトルにだまされて読みました。「そうなの?」と思って。でも得るところはたくさんありました。具体的にこうすると節約になると教えてくれていて良かった。一番気になったのは生命保険の話。保険は数理的に計算されて算出されているからいい条件の保険はあり得ないというのは確かにそのとおりと思いました。ただ、今でも80歳まで入れる保険。月々の払いは一生変わらないとCMを入れているものがある。どこに裏があるのかと思うようになりました。それだけでも十分な収穫と思えるのに、ほかにもなるほどがたくさん。読み直します。2025/01/08
コピスス
8
ダイエット本ではなく、肥満でいることで経済的不利益をこうむってしまう可能性が高いから、痩せて健康でいようという内容。ダイエットしたいわけじゃないけど、不健康でいることがどれくらいお金の無駄になるのか知りたかったので読んでみた。後半は保険の見直しや、医療介護に関するお金についていて書かれているので、それなりに役には立つかな。2024/05/21
Hiroki Nishizumi
3
まぁ金額はともかく肥満を避けて痩せるに越したことはない。2023/08/05