いちごのお菓子づくり - ショートケーキからタルト、ドーナツ、マカロン、カン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

いちごのお菓子づくり - ショートケーキからタルト、ドーナツ、マカロン、カン

  • 著者名:今井ようこ/藤沢かえで
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 誠文堂新光社(2023/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416523056

ファイル: /

内容説明

いちごを使ったお菓子のレシピ集です。 ショートケーキからタルト、ドーナツ、マカロン、カンノーリ、大福、甘酒寒天など、 旬のいちごを堪能するレシピ41品程度を掲載しています。 フランス菓子ベースのエレガントなお菓子と、卵・白砂糖・乳製品なしのナチュラルスイーツの二本立て。 ナチュラルスイーツの第一人者、今井ようこ先生には、白砂糖や乳製品を使わないいちごのお菓子を フランス菓子が得意な藤沢かえで先生には、いちごの風味を際立たせるレシピを開発してもらいました。 藤沢さんと今井さんが、大好きないちごをよりおいしく食べるために、 研究に研究を重ねたお菓子のレシピ。 旬のいちごを使って、ぜひともあれこれ作ってみてください。

目次

●卵・白砂糖・乳製品なしのナチュラルスイーツ いちごの赤ワイン煮/いちごのラベンダー煮/いちごのローズマリー煮/いちごのハーブマリネ/いちごのホットビスケット風/いちごとライムの甘酒アイス/いちごゼリーのクープ/いちごのクランブルチーズケーキ/いちごのカップケーキ/いちごのスコップケーキ/いちごとチョコチャンクのケーキ/いちごとピスタチオのショートブレッド/豆腐クリーム/いちごの焼きこみタルト/蒸しいちごの甘酒デザート/いちごとココナッツの蒸しパウンドケーキ/いちご大福/甘酒といちごのレイヤーゼリー/いちごの琥珀糖/いちごとルバーブジャムのタルト/いちごのクッキーサンド/いちごとピーナッツバターのチョコブラウニー/いちごのドーナツ/ストロベリージンジャーソーダ いちごについてのあれこれ ●フランス菓子ベースのエレガントなお菓子 いちごのシロップ/いちごのフェンネルシロップ/いちごのミントシロップ/いちごの砂糖漬けのシロップ/いちごのショートケーキ/いちごのフレジェ/いちごとルバーブのメレンゲタルト/いちごのシャルロット/いちごのバタークリームのマカロン/ココナッツクリームのいちごマカロン/いちごとピスタチオのタルト/いちごと薔薇とライチのムース/いちごのベイクドチーズケーキ/スパークリングワインのいちごテリーヌ/いちごのババロア/いちごのソルベ/いちごのアイスケーキ/いちごのジャム5種(シンプルないちごジャム、ミント&黒こしょうのジャム、いちごとルバーブのジャム、いちごと薔薇とミルクの二層のジャム、シンプルないちごジャムとピスタチオミルクの二層のジャム)/いちごのサブレ2種(いちごジャムサンド&アイシング)/いちごとルビーチョコのパウンドケーキ/いちごとマスカルポーネのサントノーレ/いちごとミントのギモーブ/いちごのヨーグルトムース/いちごクリームのカンノーリ/いちごのチーズクリームメレンゲサンド/メレンゲのいちごソース添え/いちごのシロップソーダ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

38
桃・栗・いちじく・柿と続いたこのシリーズに、満を持してのいちごが登場。色、香り、甘酸っぱい味、キュートな形で既にこのままでも充分だけど、お菓子やドリンクに加工してもやはりダントツの存在感だ。食用のいちごは日本では明治時代後半くらいからのよう。確かに、時代劇で食べてるの見たことないな。いちごとピスタチオのショートブレッド、いちごとルバーブのメレンゲタルトは、いちごの赤にクリームの白がとても映える。生のままや、煮詰めてジャム状は馴染み深いが、生地に乗せたり混ぜ込んだりして加熱したものは少し好みが分かれそう。2023/03/13

らん

14
苺のソルベ、苺のドーナツを作りました♪苺のソルベはめっちゃ簡単だけど固まるまで7時間程かかりました。すぐ溶けてくるので盛り付け前は崩さないのが良さそう。味は想像してたより甘い!いちごドーナツはいちごの赤ワイン煮をさらに30分程煮詰めたものを中に絞りました。なぜか生地がかなりベタついて強力粉上からまぶしてパン成形するみたいにしたらなんとかできた!他にもいちごのクッキーサンド、いちごとライムの甘酒アイス、いちごとピスタチオのタルト、いちごのフレジェ、マカロン、ストロベリージンジャーソーダ等作ってみたい!2023/05/29

高宮朱雀

13
気軽や身近なお菓子と言うより、どれもオシャレでビックリ。著者(作り手)の工夫が想像の上を行っていて、良い意味で腰が引けた一冊。 苺の味がどう変化してるのか興味津々。2023/02/06

ユウティ

7
春だなあ。読むだけで幸せな気持ち。ハーブを使ったレシピが新鮮だった。いちごとハーブ、どんな香りと味になるんだろう。後ろの方に載っている色んなホールケーキがシンプルでおしゃれで可愛い。もちろん美味しそう。ジャム類のどれか作ってみたいな。いちごのローズマリー煮を早速。生のローズマリーがなかったので、乾燥したので。こういうのは失敗の元かな〜(笑)案の定、いちごに合った良い香りになったけれども、あっという間に香りが飛んでいって、普通のいちごジャムになってしまった。でも美味しいからいいか。2023/03/26

せきぐちひろみ

3
2023/05/25 いちごのアイスケーキ、カッサータみたいで美味しそう。 カンノーリとかかなりマニアックなお菓子も載ってる。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20454934
  • ご注意事項

最近チェックした商品