内容説明
本書は信号処理の基礎の習得を目指す教科書である。信号処理の基礎となるアナログ信号とディジタル信号の違いから始まり、フーリエ変換の原理、離散時間信号における処理まで、広く学ぶことができる。
目次
第1章 アナログ信号とディジタル信号(量子化
サンプリング)
第2章 信号と周波数―フーリエ変換(フーリエ変換の定義
フーリエ変換の性質 ほか)
第3章 離散時間信号のフーリエ変換(離散時間フーリエ変換の定義
エイリアシング ほか)
第4章 z変換(z変換の定義
z変換とフーリエスペクトル ほか)
第5章 離散時間システム(システムの分類
離散時間システムと伝達関数 ほか)
-
- 電子書籍
- 「自分ログ」で毎日が変わる 手帳のある…
-
- 電子書籍
- リベンジウェディング【タテヨミ】第9話…