いらねえけどありがとう

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

いらねえけどありがとう

  • ISBN:9784484222240

ファイル: /

内容説明

いますぐ、家事やめて、ピザ発注!
みんな、ふて寝、しよう

◎双子:思春期 ◎義父母:要介護
◎夫:妖精キャラ…… ◎犬:和牛のごとし!
ーー超多忙の人気エッセイストがシェアする快適にくらすアイディア65

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

121
今まで少なからず罪悪感を感じながらやっていた家の中のあれこれだけど「それでいいんだよ!」って肯定された気がして嬉しかった。考え方が似てるかも。ご家族を亡くされたときの経験談、困難なことに向き合うときの気持ちの持ち方はとても参考になりました。『面倒だと思っても「えいや!」とやってみて、後悔したことなど一度もないのだ。』刺さる言葉もたくさん。心が軽くなるような一冊でした。 2023/04/07

R

87
仕事、育児、介護、そして犬の世話と八面六臂の活躍というか毎日を送る著者の生きていくためのヒントを集めた本でした。エッセー集のような形なので、いわゆるハウツーものとは異なり、できたこと、やってみたこと、ダメだったこと、諸々をひっくるめて飾ることなく語っているのが気持ちよい。日々の些細な葛藤なんかについても、凄い解るという気持ちになるものが多くて、なんか頑張れる気がしてきたと、よくわからない勢いを得られる内容がよかった。タイトルのように時折言葉が荒くなるのが面白くて読みやすかった。2023/04/10

ネギっ子gen

85
【ふて寝する日があってよし!】“ややこしいことばかりが振りかかる人生であり、仕事や育児や介護に追われている”著者による、時間をやり繰りするコツが満載のエッセイ集。1.私たちは、何かに追われていると思い込みがちな存在である。2.私たちは、じつに無力でちっぽけな存在である。3.私たちは、他者との関りで、揺れ動いてしまう存在である。4.しかし、そんな私たちは、マジ愛しく最高の存在である。の4章立て。巻頭に著者は書く。<これは、自分の周りの大切な世界を、自分や家族のために住みやすくしていく、愛の話である>と。⇒2023/04/25

Karl Heintz Schneider

69
やりたいことは迷わずやる。会いたい人には会う。伝えたいことは伝える。買いたいものはあっさり買う。万が一失敗したとしても、後悔しない。47歳で心臓病の手術をし、人生の最期を意識した著者は今日という日は戻ってこないし、今、自分が使った時間は二度と取り戻すことのできない、かけがえのないものだと思うようになり、自分の時間ほど価値の高いものはないという結論に達する。一番大切なのは今、だから私はもう、迷わず行動に移すことにしている。2023/03/03

とよぽん

68
村井家の日常生活、村井さんが日々感じていること。家事と子育てと仕事、そして義親の介護をこなす村井さんが、どうやって時間のやりくりをしているのか? 読者の関心はそこだろう。だが、村井さんは自分の命が一番大切、完璧な母なんかあり得ない、できないことはできないと言う、など試行錯誤の末にいくつもの技術を獲得した。午前中のタスク、すき間3分間の使い方、なども面白かった。大病を乗り越えてこられたことが、その後の生活を変えた一番の原動力だと思った。2023/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20405290
  • ご注意事項

最近チェックした商品