内容説明
野原や草むら、地面などの写真の中に生きものがかれています。ぱっと見ただけでは見つかりませんよ。注意深くよーく見て探してみてください。ヒントをたよりにじっくり探せばきっと見つかります。生きものがどんな場所にいるのかの解説や探すコツも掲載。本にかくれる生きものを探し出せたら、野山にかけだし、生きものさがしに挑戦してください。春の巻は、冬眠から目覚めた生き物や、春の野山で活動をはじめた生き物たちからの挑戦です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
7
「みーつけた!生きものからの挑戦状」シリーズ1。見開き2ページの大きな写真の中に生き物が隠れている。まずはお題に沿ってそれを見つける。なかなか難しいものもありました。そしてその生きものについての解説が次のページから4ページを割いてなされる。春の生き物たちが8種。ルリタテハ、見つけに行きたくなりました。2023/03/12
はる
1
ダンゴムシは難しかった2023/06/02
食パン
0
42023/04/25
さら
0
草むらの、落葉などの写真の中の生き物を探す。春編。 見開きの大きな写真から、まるで探し絵です。見つかりません。 テントウムシ、ヒバリ、メダカ、7人の挑戦者。2023/02/02
たくさん
0
ミッケみたいにいろいろあるのでなくシンプルにいきものがすこしだけれど、なかなかにむつかしくかなり溶け込んでいてたのしい。そのあとの解説を読むよりも探したいページにすぐ向かってしまうのは一度目の読み方で、ほぼみんなそうなるのでないか。でも解説の最後に~からの挑戦状ってあるからちゃんと読んだらそれはそれでしっかりしているつくりになっている。とにかく写真が美しく余白なしの写真っていうのが最高にいい作りの本です。 2023/01/15