図解いちばんやさしい地政学の本

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

図解いちばんやさしい地政学の本

  • 著者名:沢辺有司【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 彩図社(2022/12発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801306394

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いま世界では、ウクライナ戦争や切迫する台湾有事、北朝鮮のミサイル発射など、物騒なニュースがたえません。
なぜこうした問題が起きているのかを考えるとき、さまざまな解釈の方法があるでしょう。
「地政学」とは、地図をもとにその国の政治や軍事を考えていく学問です。軍事理論でもあるため、戦後の日本では封印されていました。
地理というのは、時代が変わっても変わりません。ですから、変わらない地理をもとにすることで、それぞれの国や地域がとる戦略というのは自ずと決まってくる、と考えられます。
となると、いくら世界情勢が混沌としてきても、その国がとるべき一貫した正しい戦略があるはずだ、となります。地政学ではこう考えるわけです。

本書は、『図解 いちばんやさしい地政学の本』を再編集した地政学入門書で、図解メインの構成としています。
混沌として先の見えない時代だからこそ、普遍的な知である地政学的視点をもつことが大切です。それによって自信をもって世界と向き合うことができるはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えいとん

0
2023年度7冊目。新聞で見かけて面白そうだと思い図書館で予約し、ようやく届いて読んでみたら、なるほど非常にわかりやすい。高校時代に習った世界史は個々の流れでしかなく、それが今の現代にどう繋がっているかピンときていなかったが、この本では地域ごとに分けつつも丁寧に解説が行われている。何年かごとに最新版が出るみたいなので、継続的に読んでいきたい一冊。2023/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20437615
  • ご注意事項

最近チェックした商品