「なりたい自分」へ加速する 問いかけコーチング

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

「なりたい自分」へ加速する 問いかけコーチング

  • 著者名:一条佳代【著者】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 三笠書房(2022/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784837929192

ファイル: /

内容説明

どんな自分でいたい? どんな人生を送りたい?自分への質問で思考のフレームを変えれば、仕事・お金・人間関係、すべてが面白いほどうまくいく!☆上司や部下との関係も良好に! なにより自分自身の気持ちが楽になりました。(40代・会社員)☆好きなことは我慢しなくていい! 独立する夢を叶えることができました!(30代・自営業)☆自信がつき、自分の意見も少しずつ言えるようになりました。嬉しい!(20代・公務員)一歩踏み出せば、世界はガラリと変わります!成功の“種”は、あなたの過去にある!どんな実をつけるかは、あなたがどのような言葉を使うか次第です。  著者 一条佳代あなたの本当の“望み”を叶える!人生を劇的に格上げするプロコーチの技術

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

家主

3
11C 自分が今年度やっていたことはコーチングに近いものだったとわかった。第3章の「人生が好転する未来先取り術」や、なりたい自分になりきるワークは、今年やったことに近い。P129の〜してくれないの言葉が出た時は依存のサイン、という表現がピンと来た。一番面白そうだったのは過去ログワーク。日付、当時の年齢、出来事→出来事に対しての感情を書く→本当はどうしたかったか→そこから何を学んだか、を書くというもの。上級編も良い。人生に大きく関わった人をリストアップ→その中から特に1人→感謝の手紙2023/03/28

かるー

2
自分の本音や強みに気付くこと。これから始まる。自分はどういう人でどうなりたいのか、どれほど本気なのか。案外自分自身がわかっていない。知らない。そういうことを考えさせられた。まずは自分の身近な人に自分ってどんな人?と聞いてみることから始めたい。2023/01/03

よっちゃん

1
Audibleで聞いたが、視覚的に情報を見て自分の気持ちなどを書き出す時間などをしっかり取らないと身にならないかもしれない。 エッセイ的な要素が強く、具体例を出してはくれるが話があちこちにいく感じがしてあまり焦点化できなかった。 潜在意識に本来の「なりたい自分」がいて、様々な角度から自問自答を繰り返すことで自分の望むあり方を探していくという趣旨だが、少しふわっとしているように感じた。2025/06/10

しゅら

1
人を羨ましいと思う事はあまりないと思ってたけど、モヤモヤや怒りなどの妬み以外のマイナス感情をもう少し深ぼった方が良さそうと感じました。2025/06/04

dio jyojyo

1
★★☆☆☆2025/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20398664
  • ご注意事項

最近チェックした商品