- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「また会いたい」と思ってもらえないと、収入が激減するキャバクラ業界。
著者自身がこれまで多くのお客さまに接客をしてきた経験から、「また会いたくなる人」が共通して持っている「当たり前だけどじつはできていないこと」を39項目で解説。
キャバクラ特有のやりとりや例なども多く取り入れ、ちょっとの意識で誰からも好かれるようになる“コツ”や“気の持ちよう”が満載!
対人関係の職種の方はもちろん、社内や恋愛などの人間関係に悩んでいる方にもおすすめ。
目次
chapter.1 また会いたくなる人が「じつは」していること
chapter.2 また会いたくなる人は「メンタル」が安定している
chapter.3 また会いたくなる人の「習慣」
chapter.4 また会いたくなる人の「心得」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
せんべい
4
カリスマキャバ嬢の人心掌握術。ポジティブ思考と自身の心身の健康が大切。精神的に安定していて明るい人の周りには人が集まる。 確かに、そうですよね。2023/01/09
まよっぴ
4
キャバクラ勤務の筆者によるコミュニケーション術です。平明な文章で、接客業のプロの方ならではの心配りの在り方を知ることができます。表紙の写真とタイトルで興味をひかれ、手にしました。どの方にも共通する相手を大切に思う気持ちを学ぶことができるように感じた内容です。何度か読み返したくなります。2022/12/11
mochizo
1
書いてあることは納得できますね。また、結局は「聞く力」がある人が最もいいという事ですね。2023/03/01
おっこちくん
0
三日坊主を繰り返すというのは素敵な発想!2024/08/12
-
- 電子書籍
- 朱太后秘録 私が妃だなんて聞いてません…
-
- 電子書籍
- 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をす…