内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ルーマニアのトランシルヴァニア地方に伝わる伝統刺昻。赤や黒など単色の太い刺繍糸で、ボタンホールステッチの応用のようなテクニックです。花や鳥などのモチーフが多く、独特のあたたかみのある風合いに仕上がります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆきち
24
谷崎聖子先生は、私と同じ年の同じ宮崎県民です。大学生の時にハンガリーに留学して、あちらの民族衣装に興味を持ち、現在はルーマニア、トランシルバニア地方で民族衣装や刺繍などを世界に発信したいと活動しています。お会いしましたがとても理知的なそしてナチュラルな方です。イーラーショシュとは、トランシルバニア地方に伝わる伝統的刺繍の方法のことです。この地方は、寒くて長い冬を越すあいだにイーラーショシュで寝具などに刺繍をしていたそうです。今は、刺し手が少なくなっているそうですが、一針一針刺すこの刺繍に魅了されています。2014/12/01
ユウティ
4
丸っこい厚みのある線。真っ赤な刺繍が白い地を埋め尽くしそうな表紙に一目惚れ。裏表紙の黒い刺繍のバッグもすんごく可愛い。中華っぽい雰囲気を併せ持ったクッションカバーもいい。素朴な生成りの布地に赤、黒、青、白といった一色だけで刺す刺繍。というと硬派な感じだけど、あ〜すごく可愛い!トランシルヴァニアってルーマニアなのか。東欧ってぽってり系を素晴らしく可愛く仕上げるなあ。歳をとって仲の良いご近所さんと道端で刺繍をする、いいわぁ。ひとりだと集中しすぎて倒れそうになるからお友達とっていうのもありだな〜。2022/03/10
_cabotine_
3
刺し方に慣れるまではちょっとかかります。刺し方自体単純だし、糸の色のバリエーションがないので、飽きがくるのが早いかも。自分はそうでした。けれども出来上がった物はとてもかわいいです。2013/08/15
ごみくず
1
こんなマニアックな本があるだなんて思いもしなかった.
えきゅー
1
可愛い! このどっしりしたラインをどう刺すんだろうと思ってました。写真で分かりやすく解説されていて面白いです。 伝統図案をなるべく変えないように紹介していただいてるとのことで、不思議な丸っこい雰囲気を楽しめましたw2013/06/11
-
- 電子書籍
- 奪われ聖女と呪われ騎士団の聖域引き篭も…
-
- 電子書籍
- ココミル沖縄(2025年版)
-
- 電子書籍
- チ。 ―地球の運動について―【単話】(…
-
- 電子書籍
- 【ロリカワこれくしょん】浜田由梨Vol…
-
- 電子書籍
- 帝国海軍要塞艦隊(1) - 太平洋戦争…