角川つばさ文庫<br> どうぶつと暮らすということ ペットの声を聴いてみよう

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川つばさ文庫
どうぶつと暮らすということ ペットの声を聴いてみよう

  • ISBN:9784046322135

ファイル: /

内容説明

わたし、みく。どうぶつが大好きな小学5年生! 
もうすぐクリスマス。お願いするプレゼントは決まってる。
そう、今年こそは……子犬がほしい。
でも、お母さんに「ダメ」って反対されて、納得いかないよ!
たくさんのかわいい犬・猫たちと暮らしている、
あこがれのあやさんの家に、相談にきたんだ。
「飼う前に、どうぶつの本当のきもちを知ってほしいな」って、
あやさんとペットたちの出会いを聞かせてくれることに!
けれどそれは、幸せな物語ばかりではなくて……? 


【ペットたちの気持ち、きみは想像できる?】
飼い主に捨てられてしまった犬・モモ、
暗闇で生まれ育った犬・小梅、
被災してはぐれた猫・月子……。
切ない涙と笑顔に、心あたたまる5つの感動ストーリー。
【小学中級から ★★】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Theodore

1
タイトル通り、ペットを飼う際に必要な心構えを物語仕立てにしている本。全5話。1話:ファッション感覚で飼われた末に飽きたから~と捨てられてしまう犬の話 2話:多頭飼いで酷い状況にあわされた犬たちの話 3話:飼い主が亡くなり取り残された猫の話。飼い主のおばあちゃんの最期がなんとも切ない 4話:震災で飼い主からはぐれてしまった猫たちの話。飼い主はその後猫を引き取らなかったのか? 5話:表紙の女の子と心を閉ざした犬の話。個人的にはお婆ちゃんと猫の絆が尊い3話が印象的。2023/07/26

トロピカル

0
とりあえず、ペットを大切にしないやつ最低だ。と思わせるお話でしたね。昔からペットを捨てちゃう人、多頭飼育、虐待等の問題がありましたが、動物番組の影響かようやくここ数年で一般の方にも問題視されるようになりましたね。最初のギャル女がアクセリー感覚で捨てちゃいますが、昔は流行りごとにペットの飼い替えする人があまりにも多く、一年間の殺処分が100万匹を超えたと観た事あります。異常な時代でしたね。でも、ペット問題が認知されたのもここ数年だと思います。こういう本がきっかけでもっと子供達に知られるとよいですね2023/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20386284
  • ご注意事項

最近チェックした商品