日本でもできる!英国の間取り

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

日本でもできる!英国の間取り

  • 著者名:山田佳世子
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • エクスナレッジ(2022/12発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784767827780

ファイル: /

内容説明

今まであるようでなかった「英国の住宅の間取り」。
毎日を楽しく住むための工夫、そして家への愛情にあふれた1冊です。

「家は育て、つなぐもの」英国人の住宅を多く訪問して得た考え方です。
最初に英国の家を見たときは、外観の美しさに魅了されるのと同時に、その存在感に圧倒されました。
英国には、名もない一般人が住んでいた古い家が多く残り、その一般人が住み継いできた歴史が宿る家に今もなお人々が住んでいます。
歴史の流れとともにそこに住む人々とあり続けた家には遍歴が残り、それが存在感を醸し出し、「味」といわれるものを感じさせてくれるのだと思います。
私がその魅力に気づけたのは、多くの一般の家を訪問して家への考え方や住まい方を体感したからでした。
何より、そんな家で当たり前のように生活をしている人たちがいることに関心がわきました。
「家の中はどうなっているんだろう」?と興味をもち、家を巡る旅を計画しました。
さまざまな地域、いろいろな年代の家、それぞれ異なる家族構成の泊めてもらえる家を探し、約70軒ほどの家を訪問してその魅力を内部から探りました。
ーー「はじめに」より抜粋

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

81
自分イベント『2021年、今年読んだ本はこれだ!』のあんコさんのおすすめ本。 著者が実際にそこに行って丁寧に描いたイラストと実際に話を聞いて書いていることでリアルな生活が思い浮かべる所が良い。DIYが普及・発達しインテリアスキルの高いイギリスだからこそここまで建物に愛着があるのだなぁ!と思う。ボート(ナローボート)に住む人は知っていたが、ミューズハウス(馬小屋)に住む人もいて改装したりした都心のミューズハウスは高級物件だとか。いずれも家や庭を大事にしている。訪問できる有名人の家の間取りは興味津々でした〜。2022/05/14

ねむねむあくび♪

73
日本でも出来るかどうかはさておき。不動産の間取り図を見るのが好きな方、建築好きにはたまらない。イギリスの住まいの魅力まるわかりとあるけど、足りなーい!😆笑笑。美しいイラストがいっぱいで大型本で読みたかった😆2021/06/02

ばう

71
イギリスの様々な住宅の歴史、種類、実際に人々が暮らしている家の間取りなどを豊富なカラーイラストと文で紹介してくれる本。間取り好き人間としてはもう眺めているだけでも幸せな気持ちになります。ただ、タイトルの「日本でもできる!」というのはどうだろう…💧それはさておき、時代、地域によって違う住宅の様式はとても興味深かったです。そして驚いたのはイギリス人は人生で5、6回も家を買い替えるという話。状態の良くない家を買い自分達でリノベして家の価値を上げて売るのだとか。ふとした時に何度も読み返したくなる本です。2022/08/17

チョコ

69
全てがイラストで描かれていて見ているだけでも楽しかった!そして、読むともっと面白い!B&Bの旅、30年前に行ったけれど、また行ってみたい!今度はポターの家もシャーロック・ホームズの家も行くぞー!2021/06/05

雪紫

63
優しい絵柄とわかりやすい説明。イギリス舞台だったりモデルにされた異世界ファンタジー小説でいまいちイメージの湧きにくかった建物達への理解が深まる(そしてかなり細かいのね・・・)。庭といい、やっぱりこういう家は憧れるのよね・・・(ないものねだりと言う発言は禁則事項)。2023/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16687904
  • ご注意事項

最近チェックした商品