季節のご自愛薬膳

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

季節のご自愛薬膳

  • 著者名:大友育美
  • 価格 ¥1,694(本体¥1,540)
  • マイナビ出版(2022/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839981099

ファイル: /

内容説明

体よろこぶ、心やすらぐ 二十四節気ごとのお悩みをおいしく解消!

夏バテや秋バテ、冬至の冷えに生理中のあれこれ……。
なんだかちょっとしたことでも季節の変わり目に疲れを感じやすい、
と思ったら、もしかして原因は自律神経の乱れかも。

そこで提案したいのが、旬の食材を使って自律神経を整え、
忙しい現代人にありがちなちょっとした季節の不調を克服する「ご自愛薬膳」。
おいしい旬の食材をたっぷり使って、薬膳の知恵で不調しらずの体を目指します。

レシピはどれもとっても簡単。
体よろこぶ、心やすらぐ美味しいごはんがササッと作れますよ。
薬膳でご自愛、一緒ににはじめてみませんか?


【Recipe】
〇立春×血虚
まぐろとアボカドのポキ丼
ほうれんそうのシンプル炒め
ひじきのツナサラダ

〇立夏×5月病
レンジ塩焼きそば
ビーツのグレフルマリネ
みつばと焼ししゃもの
南蛮漬け

〇立秋×低気圧不調
豆苗のしらすポン酢
スープジャーでゆであずき
(かぼちゃサラダ)
たいの翁和え

〇立冬×肩こり
ひっぱりうどん
たまねぎドレッシング
(セロリサラダ)
パセリピザ

......And More!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウ@八戸

7
季節ごとの悩みに、スーパーで買える食材で作る薬膳での対策を教えてくれる本。1節ごとに3種類料理が載ってるので、工夫すれば一汁三菜つくれそうです。正直『七十二候の食薬レシピ』とコラム的な内容は似通ってるとは思いますが。まあこちらも手軽に作れる料理ばかりなので、眺めていて楽しい。大葉のナムルとかやってみたい。『冷凍ぶどうでも可』『さといも(水煮)』などハードルが低いレシピなのがうれしい。2023/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20367501
  • ご注意事項

最近チェックした商品