イラスト図解 1番わかりやすい糖質と血糖値の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

イラスト図解 1番わかりやすい糖質と血糖値の教科書

  • 著者名:麻生れいみ【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • G.B.(2022/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784906993468

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「糖質オフ」や「血糖値」って話題だけど、イマイチよくわからない。 なんとなく気になるけど、今さら人に聞けない。でも、食後に眠くなる、イライラする、ボーッとしてしまう。そんな症状があるなら、もしかしたら、「ジェットコースター血糖」が起こっているのかも。「隠れ低糖質」とも呼ばれるこの現象は、日々の不調だけでなく糖尿病やがんなどの生活習慣病を引き起こす危険性もあるのです。これらを防ぐ方法が「糖質オフ」と「血糖コントロール」なのです。本書はそれらをわかりやすく基本的な事象を紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なるみ(旧Narumi)

19
最初とっつきにくそうに感じましたが、読み始めると見開き1ページに一つの情報が文章とイラストやグラフなど図解で解説されていて、わかりやすかったです。2018/04/02

Haru

3
糖質制限の食生活を勧める本。糖質がいかに身体に有害で、糖質制限がいかに理にかなっているかを説いています。頭で理解はできましたが、これまでの人生で随分お世話になってきた糖質さんがコテンパにやっつけられていて、恩人がこき下ろされているのを見るのに似た哀しみを覚えなくもなかったです。糖質制限食が、食文化を変える日が来るのかどうか、関心を持って見守りたいなと思いました。2018/03/15

yoshichiha

1
わかりやすい2018/02/11

U-Tchallenge

0
思ったより本格的と言うか説明が多かった。とにかく糖質制限をしたり、食べるものに気をつけることがわかった。教科書的なので読むのは骨が折れる作業であった。しかし、しっかりと学びたい者にとっては読んで損なしの一冊である。2025/04/16

sumith

0
読んだけど、、理解したけど、、つらいなあ。食べたいものが食べれなくて、何を食べるかすごく決められなくなってしまった。2021/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12492061
  • ご注意事項