ちくま学芸文庫<br> 遊歴算家・山口和「奥の細道」をゆく

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

ちくま学芸文庫
遊歴算家・山口和「奥の細道」をゆく

  • ISBN:9784480511461

ファイル: /

内容説明

中国から輸入された数学的知識は、江戸時代には「和算」として大きく花開き、後期になるとその愛好者は、地方や庶民層にまで及んだ。その牽引車となったのが、旅をしながら数学を教えた遊歴算家だった。当時の主流、関流の実力者・山口和が遺した遊歴の記録『道中日記』をもとに、数学の魅力や愛好者たちの思い、さらに歌枕を訪ねた芭蕉との共感まで含めて、主人公の人間的成長を生き生きと描いた和算時代小説。文庫オリジナル。

目次

風待ちの女──遊歴算家山口和の初恋/不動堂の母子/一 あこがれの松島/二 遊歴中の千葉胤秀との出会い/三 胤秀を見つめる娘たち/四 金華山の旅/五 不動堂の母子/六 胤秀との再会/いつくし村のきつね/一 高館の丘/二 老人のたわごと/三 市女笠の女/四 狐の贈り物/ヤマガラ使いの夫婦/一 神文比べ/二 ヤマガラの芸/三 老数学者の誇り/四 百五減算/五 老数学者のいましめ/恐山の山口和/一 数学好きを訪ねて/二 つぼのいしぶみ伝説/三 父の霊/四 旅と人生/星に魅せられた人/一 番所役人/二 見逃した算額/三 大間越街道/四 星に魅せられた人/古四王神社の母娘/一 和の奥の細道/二 行く手をはばむもの/三 市が立つ村/四 歴史のある城下町/ハナフクベの女/一 修験者の願い/二 ハナフクベの女/三 魚も沈む美女/四 算額にこめた想い/山伏の恋/一 山伏のお節介/二 有耶無耶の関/三 急ぎ過ぎた和/四 狐になった女/神の池/一 城下の鎮守の算額/二 数学も俳諧も/三 前句寄せ/四 遊ぶ島/歌枕見てまいれ/一 異装の旅人/二 見逃した算額/三 藤原実方の縁/四 都に残した想い/石上によみがえる思ひ人/一 偏屈の数学者/二 値千貫の松/三 数学の泥仕合/四 秘めた想い/陸奥への旅立ち(前編)/一 八か月ぶりの筑波/二 ためらいの旅立ち/三 こじれた師との関係/四 旅に出る猫/陸奥への旅立ち(後編)/五 房総めぐり/六 最上流からの問いかけ/七 薬師堂の算額/八 歌枕/著者あとがき/文庫解説 数学が文化であった江戸時代 上野健爾

最近チェックした商品