もう一度、チャレンジ つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

もう一度、チャレンジ つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法

  • 著者名:本田晃一
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 祥伝社(2022/11発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784396617929

ファイル: /

内容説明

人生の充実を決めるのは「成功できるか」じゃない。「チャレンジできるか」だ。――「いつでも、いつまでも、楽しい人生」って、どうしたら実現できるんだろう?めちゃくちゃ不満ではないけれど、なんか人生つまらない……今の生活に、満たされないモヤモヤがある……なんとなく自分の人生の先が見えてしまった……こうやって、これからの日々をやり過ごしていくのかな……もし、あなたが今、こんなふうに感じているとしたら、この本が力になれるかもしれません。ニート、バックパッカー、会社経営、コンサルから転じて、日本一の個人投資家に弟子入りし、ブロガー、作家、講演家に。「人生を自由に変えられた秘訣」を体系化した著者が教える極意。「チャレンジ」には、失敗しないやり方がある!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

88
要は「余計な事(≒リスク)を考えずに小さく始めればOK!」ということなのではないかと思いました。また、「幸せ」というモノは主観的且つ、相対的だと思うのですが、本書では「幸せそうなヒト=他社貢献している(=他者に何らかの価値を与えている)ヒト」というのは、かの中村天風先生も同じことを言われていたのを思い出しました。2023/12/01

にゃんたろう

8
高齢になってくると、同じことの繰り返しになって来てしまい、タイトルに惹かれ、読んでみました。チャレンジというほど、構えずに、面白そうと思ったら、ハードル下げてやってみるということかなあ。何十回とチャレンジした、英会話ですが、毎日NHKプラスでフィーリングリッシュという10分番組見始めました。なんか、いい気分です!2024/09/14

せんじょ

4
著者本人の経験談から得られた教訓を述べている論調だったが、堅苦しい表現を避けている分すんなり入ってくる感覚があった。失敗して傷つくのはGOサインの合図というのは新しい視点だし納得。自分の幸せとは?を考えながらチャレンジし続けたい。2022/11/27

みねお

3
小さいことからでも、まず動いてみよう。幸せになるために、日々の喜びが増えるように。なので苦しみながらやるより動いた自分を認め、褒め、そして愛してあげよう。2023/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20356958
  • ご注意事項

最近チェックした商品