FS ビジネス法務の基礎 改訂版

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

FS ビジネス法務の基礎 改訂版

  • 著者名:森嶌昭夫
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 実教出版株式会社(2022/11発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784407355925

ファイル: /

内容説明

専門知識をわかりやすく解説したヴィジュアル豊富なテキストシリーズ 基礎課程用のやさしいテキスト。豊富なイラストや図版による事例展開で、わかりやすく記述されています。法律の口語訳、難解な専門用語を「いかに法律用語を噛み砕くか」という観点から編修し、「法律の口語訳」を目指しました。

目次

1章 経済社会と法
1節 変化発展する経済社会と法
 1 経済活動における法の役割
 2 法の意義と体系
 3 経済環境などの社会の変化と法
 4 法の適用と解釈

2章 権利・義務と財産権
1節 権利・義務とその主体
 1 権利と義務
 2 権利・義務の主体
 3 自然人の権利能力
 4 自然人の行為能力と制限行為能力者制度
 5 法人
2節 物と財産権
 1 物
 2 財産権とその種類
3節 知的財産権
 1 知的財産とその保護
 2 知的財産権とその種類
 3 工業所有権
 4 アートに関する知的財産権

3章 財産権と契約そしてその保護
1節 財産権と契約
 1 取引と契約
 2 契約の一般原則
 3 契約と意思表示
 4 契約の分類
2節 物の売買
 1 売買
 2 不動産の売買
 3 動産の売買
 4 債権の売買
 5 売買契約の保証
3節 物の貸借
 1 消費貸借
 2 賃貸借
 3 宅地の貸借
 4 建物の貸借
 5 使用貸借
4節 契約によらない財産権の変動
 1 時効の制度
 2 所有権が取得できる特別な場合
 3 債権・債務が消滅する特別な場合
5節 財産権の保護
 1 物権の保護
 2 債権の保護
 3 債権の担保
 4 不法行為

4章 企業活動に関する法
1節 企業活動の主体
 1 民法と商法
 2 商行為
2節 営業活動の自由と制限
 1 営業自由の原則
 2 営業自由の制限
3節 株式会社と法
 1 会社の種類
 2 株式会社の特徴と株主の有限責任
 3 株式会社設立の手続き
 4 発起人と設立時取締役の責任
 5 株式と株主の権利
 6 株式の種類
 7 株式の譲渡
 8 株式会社の機関とその種類
 9 株主総会
 10 取締役・取締役会・代表取締役
 11 取締役の義務と責任
 12 監査役
 13 会計参与
 14 会計監査人
 15 委員会を置く株式会社
 16 資金調達
 17 企業再編成
 18 会社関係書類の電子化と電子公告

5章 取引に関する法
1節 手形・小切手と法
 1 手形・小切手の意義と性質
 2 手形行為・小切手行為
 3 約束手形
 4 為替手形
 5 小切手
 6 手形・小切手と企業活動
2節 金融取引
 1 金融取引の現状と課題
 2 金融商品取引
 3 電子記録債権
 4 電子資金移動の現状と課題

6章 企業の責任と法
1節 法令遵守
 1 法令遵守
 2 企業における法令遵守の重要性
 3 説明責任
2節 消費者と法
 1 消費者の保護に関する法律
 2 消費者の安全
 3 生活に身近な特殊売買
 4 消費者信用
 5 販売方法の多様化と消費者の保護
3節 労働と法
 1 労働に関する一般法
 2 労働に関する特別法
 3 その他の労働に関する特別法
 4 働く者の福祉
4節 紛争の予防と解決
 1 紛争の予防
 2 紛争の解決
 3 強制執行

発展学習
家族と法
 1 親族の法律関係
 2 夫婦の法律関係
 3 親子の法律関係
 4 相続の法律関係
 5 家庭裁判所

最近チェックした商品