「からだ温め」万能だれで免疫力アップごはん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

「からだ温め」万能だれで免疫力アップごはん

  • 著者名:藤井恵【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 主婦と生活社(2022/11発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391156249

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

免疫力は、体温が1℃下がれば30%ダウン、1℃上がれば5~6倍に!
免疫力がぐんぐん上がる!とびきり簡単でおいしい最強レシピ集。

ウイルス、風邪、アレルギー…健康をおびやかす「敵」に打ち勝つために、今いちばん大切なのは、
自分の【免疫力】を上げること。そのための近道が「からだを温める」というシンプルなことなのです。

そこで、管理栄養士である料理家・藤井恵さんが提案しているのが、
からだを温める食材をぎゅっと詰め込んだ「からだ温め」万能だれ!

?たれは、切るだけ!混ぜるだけ!
たれの作り方は、しょうが、にんにく、長ねぎなどの「からだ温め食材」を切ったりすりおろしたりして、
調味料と混ぜるだけ。思い立ったらすぐに作れて、しかも5~6回で食べきれる使いやすい分量です。

?食べ方は、切ったり、レンチンした食材にかけるだけ!
切ったり、ゆでたり、レンチンや焼いただけの肉や魚、野菜に、かけたりあえたりするだけで、
おいしいおかずが次々誕生します。白いごはんにかけたり、お湯で割ってスープにするだけでもおいしい、
バラエティ豊かなおかずに使える「万能のたれ」です。

たれの使い方例として紹介している料理は、免疫力を上げる食材を使ったものばかり!
緑黄色野菜のβ-カロテン、ビタミンC、E、食物繊維や発酵食品、良質なたんぱく質。
これらがどのように免疫力アップに貢献するのか、詳しい解説つきです。

1章:からだ温め万能だれいろいろ
2章:“腸活”で免疫力アップ!「ごはんにかけるだけ」の具だくさんだれ
3章:免疫力アップ「漬けるだけ」だれ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おれんじぺこ♪(16年生)

16
どれも比較的に作りやすい材料で作っている。ただね、あれもこれも作ると使いきれないのよ家では笑。2021/12/26

れい

7
【図書館】市販のタレに頼ることが多く、ワンパターンな味付けとなりがち。タレ作り、やってみたいです。2022/01/04

skr-shower

2
家族用図書館本。そう作り置きでなく、市販のたれでなく、こういうわざを知りたい。2021/12/20

黒船零番艦

1
生姜を使い続けるきっかけになった本。体温を上げる事が正義❗ 体温を1度上げると、免疫機能が5~6倍跳ね上がるらしい。そこを目指すのか⁉️ いやいや! 5倍も6倍も免疫力は跳ね上がらなくていい。むしろ危険だろ~w 私の場合、0.2~0.3度の上昇でいいはずだ。このハードルの低さなら、できそうな気がする(^-^)/ っと、まー勝手な解釈のもと、「最強万能だれ」だけは、唐辛子🌶️を加えたりしながら、主に焼きナス、湯豆腐、納豆に使っています🎵 美味しい~(^-^)/ 美味しい事が正義(  ̄▽ ̄)2025/04/13

AKM51

1
☆☆2022/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18470739
  • ご注意事項

最近チェックした商品