おしゃべりなドイツ語 - 対話力を上げるテクニック&トピック

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍
  • Reader

おしゃべりなドイツ語 - 対話力を上げるテクニック&トピック

  • 著者名:綿谷エリナ
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • 左右社(2022/11発売)
  • ポイント 23pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865283389

ファイル: /

内容説明

「文法も単語も一通り覚えたけれど、相槌はいつも“Ach so”ばかり。もっと自然に話したい」
「サッカー? ビール? ソーセージ? もっと『普段着』のドイツを知りたい」

ドイツで生まれ、日本でラジオパーソナリティやナレーターとして活躍する綿谷エリナ。
多言語が身近にある環境で育ち、いつも「言葉」に寄り添ってきた彼女が見つけたドイツ語でのコミュニケーションのカギは、「対話したい」の気持ちをあらわすこと。相手の話に興味を示し、もっと話してもらうためには、相槌やニュアンス言葉で相手の本音の隠し場所を探してみることが大切です。

本書では、ドイツ語で気持ちを表現するのに役立つ「自然に話すためのコミュニケーションテクニック」と、ドイツについて知るためのエッセイ集「ここを押さえて楽しく話す! 厳選トピック」の2つのパートで、あなたの「もっとドイツを知りたい、ドイツ語で自然に話したい」を叶えます。
さらに付録で1分間でコンパクトに自己紹介や日本についての説明をする「1分間スピーチ」を収録。

綿谷エリナと一緒に学んでもっとドイツが好きになる、とっておきの1冊!

音声コンテンツURLつき

目次

はじめに

自然に話すためのコミュニケーションテクニック
 “Ach so”だけじゃない! 相槌がコミュニケーションを制す
  コラム bequemとangenehm、どう違う?
 4つの格・キャラクター列伝
  コラム もっと伝わるイントネーションのコツ
 本音の隠し場所・ニュアンス言葉を使いこなす
  コラム だいたいなんでもお天気のせい。ドイツ人の世間話
 切っても切れない? 前綴りを味方につけよう
  コラム 綿谷式・やる気が出ないときの語学勉強法

ここを押さえて楽しく話す! 厳選トピック7
 夏は夜更かし「ナイトミュージアム」 芸術文化
 ジャガイモの種類にはうるさいぜ   スーパーマーケット
 ベルリン・アニマルライフ 動物と自然環境
 Was machst du in deiner Freizeit?  余暇
 試験直前に無礼講パーティー!    教育
 子供が名付けたLeise-Park     民主主義
 わたしのルーツは誰のもの?       多文化共生社会

おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HaruNuevo

8
3部構成。 はじめにコミュニケーションの中でちょっとした自分の心の動きを伝える表現方法や心態詞の使用方法 次にドイツの文化トピックスを紹介し、最後に1分間スピーチの事例を紹介。 よりなめらかにコミュニケーションを取るための工夫が織り込まれた一冊であり、とても貴重 とても良い一冊でした。2023/11/15

MaRuTaTSu

1
ドイツ人と話していると、どうしても聞き手になることが多く、その際の相槌の打ち方に長年悩んでいたので、痒いところに手が届くとはまさにこのことで大変参考になった。 他にもこれまでの語学書とは一味違う趣向の内容もとても良かった。非常に良書だと思う。2022/11/16

ユッキーさん

1
NHKドイツ語講座でおなじみのエリィさんの本。はじめは文法的なポイントの話でこれがメインなのかな?と思っていたら、その後はドイツ文化や生活の話で読み物のページが多かった。付録の1分間スピーチは長すぎないドイツ語なので理解もしやすく、取っつきやすかった。対話力をあげるテクニックとして、語学的なことを期待していたらもの足りないかもしれないけど、エリィさんの知識と経験がな詰まっていてとてもおもしろかった。2022/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20333998
  • ご注意事項

最近チェックした商品