大きな 大きな 大きな 足あと もし全人類がひとりの超巨人だったら

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader

大きな 大きな 大きな 足あと もし全人類がひとりの超巨人だったら

  • ISBN:9784422760711

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

人類すべてを合体させて、ひとりの超巨人を作ってみる。超巨人になった〈わたしたち〉は、地球の未来のために何ができるかな?目はサッカーコート大に!64mの〈合体ホホジロザメ〉もひとつかみ!あらゆる数値や統計と「合体理論」を利用した〈自然科学絵本〉 【推薦】斎藤幸平先生(東京大学准教授、『人新世の「資本論」』著者)「すごい科学実験から見えてくる現実と、この地球で、みんなが仲良く生きていくためのヒント」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

54
最近、地球上の動植物の構成割合を眼にすることが重なって、植物あ80%くらいだったようで、なるほどと思った。それと、重なり合う思想があって興味深い。数もあるが、それを体積で表すことで、見えてくるものが変わる。持続可能な・・という最近の言い方をするよりも、はるかに、伝わるものが違う。この星に優しいとは、こうなんだよ・・・と、やんわりと伝えてくれるのがいい。2023/02/04

ヒラP@ehon.gohon

24
人類80億人が合体して一人の人間になったらという、発想がスゴすぎです。 何もかもが巨大化した中で起こりうる事、他の生物の生息数との比較、読む人によって感じるポイントは様々でしょうが、間違いなく、地球のことを考えるかなり厚めの絵本に違いありません。 やっぱり一人ひとりにたちかえって、できることを考えるのが第一でしょうか。 ところで、考え方も宗教も、様々な違いを合体したら、この巨大な合体人間は幸せなのでしょうか。 余計なことを考えてしまいました。2023/07/07

宇宙猫

24
★★★★ 地球上の生きものを それぞれ合体させて大きさ比べ。動物は年々小さくなるけどゴミはどんどん大きくなっていく。環境破壊のようすを分かり易く描いている。2023/02/11

spatz

15
視覚的に、そして叙述の面白さで「比較する」「目に見える形で表す」という試みなのだが「地球上の全ての人間をくっつけてみたらどのくらいの大きさか」(80億人だって!)を図示する試みは新しい。大きさだけじゃなくて数の問題なので、人間よりずっと大きなゾウは目に見えないほど小さい。歴史的な時間を追っての変化も、目に見えてわかりやすい。 ここからなにを読み取るか、どう考えるか、は渡されたボールを受け取る私たちの課題。 #NetGalleyJP 2023/01/16

遠い日

11
同じようなコンセプトの本は見かけますが、〈合体人間〉という発想であらゆるものを比較し、その大きさ、長さなどを割り出して示されれば一目瞭然。人間のしてきたことに今更ながら背筋が寒くなる。取り返しがつかないのではないか?という恐ろしい現実に震え上がるとともに、為す術もなく虚脱してはいられないというファイトも湧き上がる。この地球に生きるものみなにまだ希望があると感じさせてくれるラストが嬉しかった。マッククラッカー教授が知らしめたことをきちんと理解できるくらいの知性があってよかった。喰い止めようよ、みんなで!2023/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20262580
  • ご注意事項

最近チェックした商品