講談社青い鳥文庫<br> その後のクレヨン王国

個数:1
紙書籍版価格
¥638
  • 電子書籍
  • Reader

講談社青い鳥文庫
その後のクレヨン王国

  • ISBN:9784061487260

ファイル: /

内容説明

マート=ブランカ、ストンストン。まゆみにサードにアラエッサ。
パッパカ、ヌラリン、タナムシ教授。ルカとモニカとカメレオン。
クレヨン王国の登場人物たちって、あれからどうなったんだろう? 32の短編で人々のその後をお見せします!

クレヨン王国には、有名な人の話やおもしろい話をまとめておく習慣があることを知ってましたか? 10年ごとに「こぼればなし」という本が作られるのです。その中から、これまでいろいろなクレヨン王国の物語に登場した人々の「その後」の話を32編集めました。すべて4ページでまとめられた「四枚童話」という趣向と共にお楽しみください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あき☆ブラック・ベア

3
最後はてっきりシルバー王妃が王国を旅しながら懐かしのメンバーたちと触れ合うような話だと思ってた。なるほどそれぞれのキャラクターたちの短い短いエピソード集なのね。じゃあ本当の最終回のような雰囲気を味わえるのはやっぱり月のたまご完結編のほうだったんだなぁ…。おまけのようなエピソード群。みんなが王国でそのまま生活している姿が見える。エンディング後のおまけみたいな一冊。2024/10/19

Mako

0
短編集なのだが、やたらと金銭的な部分が浮き上がる作品が多い。それも「えーこんなことくらいで恨みを買うの?」みたいなささいなトラブルが殺人未遂に発展したり、汚ない方法での金儲けを画策していた人物が、自身のミスで業務上過失致死のような事件を起こしたりと、極端だ。福永にとって貨幣とはどんな意味を持つのか。貨幣の問題はほんの一例だが、こういう作者本人の深層心理の「歪み」が無意識に書き込まれているため、クレヨン王国という作品全体にわたって「児童書なので」というだけでは済まない、奇妙なねじれが横たわっている。2014/10/03

Theodore

0
図書館にある分だけ全巻読了。長かった……。今回、細かいことを言うならば、カエルは爬虫類じゃなくて両生類。 2011/05/19

ちま

0
割とシュールな話が多いなぁと… 登場人物のさりげなくブラックな面とか出されるとちょっと驚く。新妻辛辣だな(笑)2010/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/503
  • ご注意事項

最近チェックした商品