イラスト図鑑 リーブル「鳥」

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍

イラスト図鑑 リーブル「鳥」

  • ISBN:9784759822359

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「観察すること」に主眼をおいたイラスト図鑑。シリーズ3冊刊行!

鳥ってどんな生き物なの? どこに住んで、何を食べている? どのように移動するの?
鳴き声を聞くときのコツってある? 身近な鳥を楽しく観察するためのヒントがたっぷり詰まっています。
20種類の鳥の鳴き声が聞けるQRコード付き。

【鳥はどんな生き物なの?】
すがたかたち
・ミニレッスン:鳥を観察してみよう!
くちばし
・チェックポイント:くちばしを比べてみ
よう!

・チェックポイント:足指を比べてみよ
う!
羽毛
・チェックポイント:羽を比べてみよう!
鳴き声
・ミニレッスン:鳴き声にみみをすまそ
う!
・ズーム:かしこい鳥たち
・探してみよう:みんなそれぞれ違う!
【鳥はどうやって移動するの?】
飛ぶ
・チェックポイント:いろいろな飛び方
歩く
・チェックポイント:いろいろな登り方
泳ぐ
・クイズ:泳ぐ鳥の習性
ズーム:渡り鳥はどこに行くの?
・探してみよう:空も陸も海も自由に!
【鳥はどんなものを食べているの?】
植物を食べるなかま
・ミニレッスン:冬用のエサ場を作ってみ
よう!
動物を食べるなかま
・チェックポイント:猛禽類の獲物
水生動物を食べるなかま
・チェックポイント:エサをとるテクニッ
ク ・ズーム:鳥の1日
・探してみよう:めしあがれ!
【ひなはどうやって生まれるの?】
求愛する
・クイズ:いろいろな求愛行動
巣を作る
・ミニレッスン:巣箱を作ってみよう!
卵を産む
・チェックポイント:卵の殻から出てくる
ひな
・ズーム:ひなが生まれてから巣立ちする
まで
・探してみよう:家族でいっしょに!
【鳥はどこで暮らしているの?】
町や村に住むなかま
野原に住むなかま
森に住むなかま
山に住むなかま
水辺、湿地に住むなかま
海辺に住むなかま
遠い国に住むなかま
鳴き声を聞いてみよう!
クイズの答え
さくいん(鳥の名前)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

booklight

25
【読友本】イラストが独特。豆知識も色々。何を食べているの?どんなふうに飛ぶの?などの質問に、世界中の鳥が出てきて、答えてくれる?知らないことも多々。盛口先生が監修。絵はつい見入ってしまう。2022/07/02

spatz

12
「20種類の鳥の鳴き声が聞けるQRコード付き」。 巻末に鳥の写真と一緒にコードが並んでいて、確かに、きちんと綺麗にさえずりが聞こえてきます。しばしいろいろ聞き入りました。🇫🇷語からの翻訳なので、それぞれの鳥の生息地によって、紹介される鳥は、日本で私たちがみる鳥と、微妙に違うことはあるかもしれない。でも、身近な鳥、を知ることは、一番生活に近いところでの、共生。 どんな都会でも鳥は見かけるはず。忙しい日々の中、ちょっと外をみて見ると、空を見上げてみると、何かしらの鳥がいるはず。 #NetGalleyJP2022/03/09

遠い日

4
とにかくイラストが美しい!観察のためのアドバイスがいっぱい。実際にフィールドワークができるように、「ミニレッスン」として鳥を楽しむための方法がいくつも提案されている。やっぱりフランスでも、鳥の鳴き声を覚えるためには「聞きなし」(そういうことばは使われていないけれど)をするんだなと親しみを感じたりしました。巻末のQRコードから、それぞれの鳥の鳴き声を聞いてみました。外国の物語にもよく登場するクロウタドリやヨーロッパコマドリの声を聞けて嬉しかった。#イラスト図鑑リーブル「鳥」#NetGalleyJP2022/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19376398
  • ご注意事項

最近チェックした商品