内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
電池は社会を支える重要な技術で、その構造にはさまざまある。2019年のノーベル化学賞は、リチウムイオン二次電池の開発に対して、吉野彰博士が共同受賞した。
リチウムイオン電池に代表される高エネルギー密度の二次電池や、水素を用いる燃料電池が、私たちの生活様式を革新するモビリティ用電池として注目されている。その二種類の電池に焦点を当て、高性能電池をつくるための最新技術を紹介する。吉野博士が巻頭に特別寄稿。
-
- 電子書籍
- 朝日学習BOOKシリーズ 四字熟語 5…
-
- 電子書籍
- 全ての肥満は心身の疲労?!後戻りしない…
-
- 電子書籍
- かのとこと~武蔵花町怪話譚~ ストーリ…
-
- 電子書籍
- 江戸川乱歩 電子全集 15
-
- 電子書籍
- 次世代抗体医薬の衝撃 - 新たな標的・…