「かわいい」のちから―実験で探るその心理

個数:1
紙書籍版価格
¥2,310
  • 電子書籍

「かわいい」のちから―実験で探るその心理

  • 著者名:入戸野宏【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 化学同人(2022/11発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784759816815

ファイル: /

内容説明

日々の会話はもとより、メディアでもたびたび登場する「かわいい」という言葉。日本のポップカルチャーの代表としても注目されているが、そもそも「かわいい」とはどんなものなのか。また「かわいい」ものは、私たちにどのような効果を及ぼすのか。本書では、かわいい色や形、年齢や性別によるかわいいの感じ方の違い、かわいいものに近づきたくなる心理などに実験心理学という手法で迫り、「かわいい」の力を探る。これまでになかった、科学的なかわいい論の登場。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サアベドラ

19
「かわいい」に関する様々な研究を一般読者向けに易しく紹介した本。著者の専門は実験心理学。「丸っこいもの、ちんまいものに対して愛情が湧くのは赤ちゃんに似ているから」という話を以前どこかで読んだことがあったが、これは本書にも出てくるローレンツの「ベビー・スキーマ」に由来するらしい。これに関する論文が出たのは1940年代で、本書ではそれ以降に行われた色々な研究が紹介されており、こんな研究もあるのかと感心する。著者も指摘するように、文化や社会の文脈ではなく、科学的手法で「かわいい」を扱った本は珍しい。2019/08/31

菫子

16
とても面白かったです。とくに、「『かわいい』の瞑想」に関する部分がとても興味深かったです。ここだけでももっと深く研究して頂きたい。幼いころ、かわいいものを手にした時には必ずご機嫌になっていたことを思い出しました。(★)2020/05/30

takao

3
ふむ2022/12/05

mog

2
普段何気なく使っている、かわいいという言葉に科学的に向き合った本。対象の物理的な性質と思ったが、感情として捉えると説明できることが多く、考え方を学んだ。今後の他の言葉の意味を考えるときにも役立ちそうだと思った。2020/10/05

星辺気楽

2
これっと言って、目新しいことはないけれど、かわいいには、まだまだ学問的に追及する価値は残っていそう。2019/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13783075
  • ご注意事項