文春e-book<br> 生きてりゃ踊るだろ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

文春e-book
生きてりゃ踊るだろ

  • 著者名:辻本知彦【著】
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • 文藝春秋(2022/10発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784163916156

ファイル: /

内容説明

体と出会い直すと、世界が輝き出す!
シルク・ドゥ・ソレイユの大舞台から、
国民的大ブームとなったパプリカダンス誕生秘話まで――

「聖なる獣」と称される異能のダンサー・振付家が
半生と共に明かす〈唯一無二の仕事術〉

Sia『Alive』日本版MVでの土屋太鳳への振付、米津玄師の『感電』のMV、ポカリスエットCM「ポカリ青ダンス 魂の叫び」篇の振付などで知られる辻本知彦の初の著書。
18歳から本格的にダンスをはじめた遅咲きのスタートから、コンテンポラリーダンスとの衝撃的出会い、シルク・ドゥ・ソレイユでの日本人男性初の大抜擢、さまざまなトップアーティストとの熱きセッションまで、人生の足跡から仕事の真髄を明かす。

・ダンスの根源にはとてつもなく自由な地平が広がっている
・人は“理想とする自己イメージの持ち方”で体も変化する
・細くて長い、こまやかに美しく動く筋肉をつけるコツとは?
・心身を解き放ち、一人ひとりが持つ固有の魅力を引き出す方法
・子どもにダンスの魅力を伝えるうえで一番大切なこと……etc.

己の美しさを解き放て! 
クリエイティブな力を引き出す仕事術から、子どもの情操教育まで――
ダンスを通して〈己と他者の新しい可能性〉を発見する感動の書。

【注】
著者名の「辻」のシンニョウは、正しくは点1つです。
機種依存文字のため、ウェブ上では「辻」を使用しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うずら

8
先日友人のダンスの大会を見に行って、バレエ以外のダンスにも興味が湧いたので読んでみた。 著者の手掛けた作品をYouTubeでチラ見しながらの読書は贅沢な時間だった。 踊り手のマインドがカッコよさ美しさを作る…いいこと言うなあー2025/08/10

ヨータン

8
著者は米津玄師さんの振り付けを担当している方。18歳でダンスを始めて、ダンス界で成功を収められるとはどれだけ努力を重ねたことでしょう。チャンスを見極める力もすごいなと感心しました。また、バレエとストリートダンスのような両極端を極めてしまう、柔軟性、チャレンジ力は見習いたいものです。 2024/11/14

MOTO

6
米津さんの『LOSER』のMVはZIPか何かでちらっと見ただけなのに、一瞬でその世界観に溺れた。歌っている人も曲も最高だけど、このダンスは何っ?!なので辻本さんを知ったのは米津さんと同時。その彼の著作にはダンスに対しての高い意識の他にもそこに至るまでの幼少期の何気ないエピソードや自分を創り上げてくれた様々な出会いなどが気取らない言葉で綴られていて、まるで彼のダンスを見ている時の様な高揚感があった。米津さんへのダンスの指導の章は尊くて、現場に呼ばれて嬉しい幻覚を見せてもらった様で最高だった。2023/11/20

モモイロペリカン

0
書籍も楽しめましたが、トークイベントではさらに生々しいエピソードも聞けて面白かったです。もっとラジオとか出てほしい。色んな話が聞きたい。2022/12/16

pino

0
自分の世界に触れることができた。ダンスや舞踊における有名なパフォーマーや先駆者を直に見ること、繋がること、教えてもらうこと が重要。コネクションと一言で言うと軽くなるが、ダンサーだけでなく「何かを極める」ことにおいて汎用的で重要なことなんだと思う。著者は独自のトレーニング、ストレッチ方法を確立していたが・・・。芸能人ってこうやって表舞台に出てくるんだ、とも感じた。2022/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20283557
  • ご注意事項

最近チェックした商品