今あるフライパンで最高の味 NEW ONE PAN RECIPES - うちのおいしいは 9割フライパンで

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

今あるフライパンで最高の味 NEW ONE PAN RECIPES - うちのおいしいは 9割フライパンで

  • 著者名:上田淳子
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/10発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074519552

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


おいしいものを手軽に食べたい、忙しい人に。平日10分、簡単なのに絶品。もう、フライパンしかいらない!

フライパン料理というと、簡単だけどそこそこのおいしさのイメージが強いかもしれませんが、実は違うのです!

スイス・フランスのレストランで修行した後、日本でも料理研究家として大活躍中の上田淳子さんにおまかせ。
おしゃれメニューはもちろん、ふたご男子を育て上げた上田淳子さんだから作れる、手軽で、栄養バランスがよく、ごはんが進む幅広い家庭料理に対応したおいしいレシピを揃えました。

上手に焼けるだけでごちそうになるステーキや、めんどうに感じてしまう揚げ物は大さじ2の油で、さっとできてしまう煮込み料理や蒸し器いらずの蒸し料理やワンパンパスタも、ふっくらおいしいごはんまで炊けてしまうフライパン。
上田淳子メソッドなら今おうちにあるフライパンでごちそうが完成。
もはや他の調理器具はいりません!


上田 淳子(ウエダジュンコ):料理研究家。大学卒業後、辻学園調理技術専門学校に入学。卒業後、スイスやフランス・パリのレストランなどで修業を積む。帰国後は東京でシェフパティシエを経て、 料理研究家として独立。 雑誌やテレビなどで活躍する一方、双子の母としての経験を生かし「食育」についての活動も行う。フレンチの確かな技術をもとに家庭で作りやすいレシピが好評で、『フランス人は、3つの調理法で野菜を食べる。」シリーズ (誠文堂新光社)、『ラクするご自愛ごはん』(主婦の友社)など著書多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

53
いい料理本だと思います。とにかくフライパンのみ、が基本。以下メモ。シャキシャキ炒めのコツは、油に塩を入れて、あおらずひっくり返してじっくり待つこと。皮ぱりチキンソテーは皮目を熱する前に置いてじっくり待ち、いい色になったらひっくり返して再び待つ。豚バラとゆで卵の照り煮。フライパンパスタは失敗なし、ナポリタンはワンパン向き、バターを入れてこくを。鶏肉の揚げ物も、フライパンで、油少なめでも十分、油飛びを防いで蓋をする際、菜箸で隙間を作ると蒸し効果が出て失敗しない。2024/06/09

にゃうぴょん

7
家にあるフライパンで炒める。フライパンだけでできるお料理が紹介されています。喫茶店のナポリタンは美味しくて洗い物が少なくリピしています。2023/12/05

skr-shower

3
他地区図書館本。みそ汁以外の料理をほとんどフライパンでしている。悩ましいのはテフロンは茹で料理はいたみやすいし、鉄製は油が取れちゃう。どこかに軽くて丈夫な理想のフライパンはないのか。2023/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20264334
  • ご注意事項

最近チェックした商品