内容説明
YouTube登録者12万人!動画総再生数4800万回超え!
呪われた一族の末裔×怪談最恐戦2021・準優勝――超人気怪談コンビ「ナナフシギ」初のベスト怪談集!
「怖すぎて号泣! 眠りたくない夜に、最高の一冊。
生命線が縮むかと思っちゃいました(汗)」――島田秀平
呪怨の家、呪いの人柱、準事故物件…
250本以上の怪談からナナフシギが選んだ7つの地域の最恐話27本
【北海道】着信ナシ/あの世への手招き
【東北】異形の者/家系図/準事故物件
【関東】廃病院/呪怨の家/みつけて/宝船/入定
【中部】霊だらけの街/ホームレスの恩返し/鏡と石/続・鏡と石
【近畿】TV局に巣食う魔物/呪いの人柱/フランス人形の呪い/ニシオ/旧伊勢神トンネル
【中国、四国】誰も居ない停留所/かくれんぼ/赤い着物の女
【九州、沖縄】噂のトンネル/赤い傘/リゾートホテル/こっくりさん/コイチロウ信仰
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
キンモクセイ
48
YouTubeで怪談を視聴しているなら、このお二人をご存知だろう。ノブさんはちょい霊感ありで相方の吉田猛々さんはお話しがとても上手で聴きやすい。初の書籍化で実話怪談が地方ごとにまとめられている。YouTubeで殆ど聴いたことのある内容だった。新耳袋とは違ってお二人が話されている形で文章にしているから読みやすい。特に「鏡と石」とその後日談が印象深い。家族なのにどうしてここまで...もう人ではないんだろうな。続編の「鏡と石」では写真掲載があって不気味だ。世の中にはとても恐ろしい体験をされているんだなと毎回驚く2022/10/11
kazitu
42
ユーチューブでみてる怪談芸人コンビ。この2人不思議な組み合わせ。☺ 大赤見さんの苗字の由来は、怖いです。決して調べてはいけないなんて…。2025/06/18
tow
6
あ、あとね、沖縄行こうよって友達に誘われたとき、やだよ、怖いじゃん。って言ったことを思い出した。2024/06/28
tow
5
そりゃ勘違いなんだろうけど、霊だらけの街の最後の、執着しなければすぐきえるよ、って読んだときに、あれ、さっきも同じ終わり方があったよねって、読み返してみたけど、なかった。怖かったのかな、記憶が消えたのかな( ˘ω˘ 三˘ω˘ ) チガイマッス2024/06/28
エル
4
この芸人さんたちのことは全く知らないけど、オカルト系は苦手だからyoutubeは見ないかな(笑)でも本の内容はまあまあ怖かった。自分のいる県の話は特にじっくり読んでしまった。それにしても肝試しは興味本位でしちゃいけないね。2024/06/23