色鉛筆で描く、いちばん美しい風景画

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

色鉛筆で描く、いちばん美しい風景画

  • 著者名:弥永和千【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 日本文芸社(2022/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784537220377

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

色鉛筆で描く風景画がこんなに新しいなんて!
小さな作品向きと思われがちな色鉛筆で
幻想的な月や星空、オーロラ、不思議な雪明かりや霧を表現。
色鉛筆の発色のよさ、つかいやすさ、手軽さはそのまま
トライしやすい作品ばかりです。

表現の秘密は、グラデーション。
美しくうつろう色は、それだけでひとつの作品になりそうなほど。
あざやかな、あるいは重厚な色彩を表現するには
実はテクニックがあります。
あなたも自由にグラデーションをあやつってみましょう。
それぞれのグラデーションでつかう色鉛筆もていねいに紹介します。

グラデーションを生かせば、大きな作品も実現。
作品はすべて下絵なし!
下描きをせずに描きはじめられます。
色を塗るのは好きだけど下描きは苦手、という人も
挑戦しやすい作品がそろっています。

弥永和千(やえ かずゆき)/著
1976年生まれ。グラフィックデザイン業を経て、2013年10月より林亮太氏に師事し色鉛筆画を描きはじめ、2015年10月、色鉛筆画家として独立。色鉛筆だけによる絵画作品の制作・展示活動と、教室やイベントなどを各地で開催。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
とても真似できないが、様々なテクニックを駆使することで、色鉛筆でもすばらしい風景画が描けるということがよくわかる。図書館の内容紹介は『基本的な色鉛筆の塗りかたから風景を描く時に欠かせないグラデーションのつくりかた、いろいろな技法までを丁寧に説明。また、グラデーションを生かした14作品を紹介し、ひとつひとつの工程を追いつつ、描きかたを解説する』。 2023/04/05

ロバパン

1
図書館で借りた本です。……色鉛筆画も再び挑戦したいなぁ……2023/02/28

skr-shower

1
ブックカフェ。こんな絵が描けたら!と思わせてくれます。じっくり読み直したい。2022/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20121770
  • ご注意事項

最近チェックした商品