内容説明
もし、眠りながら夢を叶えられるのなら、いいと思いませんか?
そんなに調子のいい話なんて、本当にあるのかしら? と
疑問に思った方もいるかもしれませんが、
眠っている間に「潜在意識」を上手に使うことで、それは可能になるのです。
「潜在意識」のことはもうみなさん詳しいでしょう。
「潜在意識」に一度保存された情報は消えることなく、脳はそれを現実化させようとします。
その潜在意識への情報整理は、夜、寝ているときに行われるのです。
ですから、「睡眠」にちょっとしたコツを加えることで、
潜在意識へのアクセスがグッと簡単になります。
ところで、地球は月の引力の影響を強く受け、
月の満ち欠けに合わせて、海は満ちたり引いたりしています。
地球の約70%が海であるように、人間の体も約65%が水分なので、
地球同様に体も心も大きな影響を受けているのです。
例えば、女性の月経周期の平均は29日半。これは月の周期もとほぼ同じです。
人間の体は、月のリズムと同調しています。
つまり!
月のリズムで生きることは、本来とても自然なこと
そして!
もっとも、わたしらしさに戻れる過ごし方。です。
月の周期にチューニングして、思考と行動を合わせていくことで
本来の自分自身の姿に戻っていきます。
本当に叶えたい夢がわかるのです!
理想の生き方に気づき、深い眠りを得ることで
こころとカラダ、理想と現実が調和して
望み通りの人生が立ち上がるのです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨハネス
5
月のリズムに合わせる生活に興味があるので、やっていることが多かったです。月と無関係なことも多いですが。有名な睡眠本や時間管理術などの本から借りてきたことが多く少々白けますが、たくさんのワークはオリジナルで興味が持続しました。人生の8分野を示されたのが好き。それぞれ見本の目標があるけど、例えば家族・パートナーの項目で「互いの家族を大事にする、子供は二人で賑やか」に対しあたしは「ひとりで自由に暮らす」が理想だったり自分の特性が見つかるのもいいと思いました。眠りに関しては既存本と同じで、中途覚醒が解決せず不満。2019/09/07
Suzu
2
月の満ち欠けに合わせ潜在意識を使っていく。新月のお願いから始まり満月の「未来日記」が楽しそう。効果的な未来日記の秘訣は1.日付は来年の大晦日。2.その日にタイムトリップした気分で書く。3.嬉しい感情たっぷりで書く。今夜の月は何だろう。月齢アプリでも入れようかな?2020/11/21
ワタナベ読書愛
0
月齢に合わせたエクササイズをすることで、なりたい自分になる願望達成マニュアル。脳の仕組みや潜在意識の扱い方をわかりやすく解説し、科学的な裏付けもある。単なる根性論や不思議な力に頼り切りというわけでもなく、半分は自分の意思で行動し、半分は体や宇宙の仕組みに任せる方法。ところどころに書き込み式のワークもあり、取り組みやすい工夫をしてある。 著者自身もこの方法で願望をいろいろ達成しているとのこと。しっかり睡眠をとることを推奨しているので、願いと健康と美容も同時に手に入れられそうだ。2020/07/09