へとへとパン 小麦粉を使わない白崎茶会のかんたんレシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

へとへとパン 小麦粉を使わない白崎茶会のかんたんレシピ

  • 著者名:白崎裕子【著】
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • マガジンハウス(2022/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838732234

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

へとへとでも作れる!!
小麦粉を使わないからかんたん!

予約のとれない料理教室
「白崎茶会」が教える、
驚きのパンレシピがついに完成。

料理レシピ本大賞
[お菓子部門大賞]連続受賞シリーズ
『白崎茶会のあたらしいおやつ』
『へたおやつ』に続く、
4年半ぶりの新作レシピ最新刊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【へとへとパンのスゴいところ】
●作業10分!! あとはオーブン任せ。
朝起きてからでも間に合う!

●小麦粉・乳製品・卵・イーストなし。
スーパーにある身近な材料で作れ、
パンの常識をくつがえします。

●発酵しないのにフワフワ!
こねる作業もほぼなく、
基本はボウルで混ぜるだけでOK。

●オートミールや豆腐、おから、野菜など
食物繊維や栄養たっぷりでヘルシー。


【どんなパンが焼けるの……?】
PART1 ボウルパン
器のまま焼いてそのまますくって食べます。
ぱぱっと作れ、忙しいときに最適!

PART2 ゴツゴツパン
おやつにもぴったりの丸パンから、
さくさく食感のシナモンロール、
どっしり本格的なハード系まで。
難しい成形はなし!

PART3 天板パン
天板に流すだけで焼ける
ふわもこパン、フォカッチャ、ピザ。
アレンジも自由自在です。

PART4 型焼きパン
オートミール、甘酒、おからで作れる
3種のデイリー食パンを紹介。

PART5 ミキサーパン
ミキサーに次々と材料を入れるだけ!
バナナやナッツ、野菜を生地に練り込みます。


自家製の甘いスプレッドやチーズなど、
”パンの友”も収録した
へとへとも吹き飛ぶ57品。

「パン作りって、こんな簡単だったんだ!!」

へとへとパンなら、
毎日頑張るあなたを
きっと癒やしてくれます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

21
白い物を食べ続けると美味しいんだけど疲れちゃう事があって、でもパン好きなのでどうになならないかなーと思いました。おからのパンが気になります。美味しいおからとおしゃれな耐熱容器を買って作りたい。2023/01/01

TAGO

7
へとへとパン⁉ 最初パン作りでへとへとになるパンの本かと思ったら、逆でへとへとに疲れていても作れちゃう驚くほど簡単にできるパン作りの本でした。 なぜそんなに簡単にできるかというと 小麦粉を使わないから 力強くこねたり 何時間も発酵させなくてよいのだそう。 簡単にできるならちょっと作ってみようとその気になり「しいたけピザ」を作ってみました。 材料はオートミールや米粉や豆乳ヨーグルトなどを使用します。 お味は素朴な美味しさで、作るの簡単だし また他のレシピも作ってみよう。 2023/06/08

かりめろ

4
ホームベーカリー任せのパン焼き歴しかないのだけど、思い立ったときにすぐに焼ける米粉パンに惹かれて購入。2022/10/23

めご

2
米粉やオートミールでできるおやつ。いくつか作っていますが、なかなか膨らまない。オートミール100%バナナブレッドは2回作りましたが、写真のように膨らみません…。米粉系は膨らまないと、ういろうのようにもっちりしてしまいますが、味はおいしい。2025/03/03

skr-shower

2
白崎茶会推奨材料のソーダブレッド。へとへとでも作ろう、と言うのがすごいですが美味しそうかと言うと…大豆がダメなのだが大豆推しではないレシピはオーガニックでは無理?2023/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20290023
  • ご注意事項

最近チェックした商品