内容説明
東大卒女子の人気YouTuberみおりんさんが書いた、中学生向け「おうちノート術」の決定版!
1万人以上の中学生フォロワーさんからの質問や相談をもとに、今日からすぐに使えるやり方をギュッギュとコンパクトにまとめました。
ノートをとる目的やノート選びのポイント、基本の色分け術から始まり、学校の勉強が楽しくなる「授業ノート」の作り方も教科別に紹介。
自宅学習がはかどる、3種類のおうちノートについて、それぞれの選び方・書き方・読み返し方(解き直し方)を教科別にたっぷりのノート見本とともに紹介します。
さらに、保護者ができる、ノートのサポート法にも触れていますので、親子で読むのもオススメです。
YouTubeやブログでのお話やさらに発展した内容を体系的&網羅的に、やさしくわかりやすい表現でまとめた読みやすい一冊です。
目次
第1章 はじめにおさえよう! 中学生のノートの基本
第2章 学校の勉強が楽しくなる! 授業ノートの作り方
第3章 自宅学習がどんどんはかどる! おうちノートの作り方
第4章 保護者の方へ 今日からできるノートのサポート術
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
62
みおりんさんの一番素晴らしいところは「勉強することを楽しもう」ってスタンスが終始一貫しているところ。彼女のメソッドには、可愛さと分かりやすさと「〇〇したくなる」が満ち溢れています。 さて本書はノート術です。ノートを書くって行為は、実はめちゃくちゃテクニカルな作業。そんな技術についての解説を国数英理社&副教科について、ひとつひとつ丁寧に説明。実際に書かれたノートとともに解説されているので説得力が半端ねぇ。 女子中学生、なかでも勉強開始前〜直後の1年生の方!特に推したい一冊ですわよ、お嬢さま♪2023/09/09
bamdersen🌛
2
勉強になった。 情報量は少なく価格ほどの内容ではない。2023/07/02
ままこ
2
以前、子どもたちとの会話でノートの書き方やまとめ方の話題が出たときに、具体的にどんなアドバイスをしていいかわかりませんでした。この本は、表現にかたさが無くて、とっつきやすそうだし、やり方に悩んだ時に参考になりそうです。勉強法の本も購入したので、併せて読んでみます。保護者へのメッセージが書かれているところも、良かったです。
ほのか
1
すごい良かった!2022/11/27
だけど松本
0
大変すぎるだろ。これができる子は最初からこの本を必要としない。2024/02/20
-
- 洋書電子書籍
- Boundless Kitchen :…
-
- 電子書籍
- 1級電気工事施工管理技士完全攻略 第一…
-
- 電子書籍
- 転生先が少女漫画の白豚令嬢だった re…
-
- 電子書籍
- 教え子がAV女優、監督はボク。【単話】…