- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「昔から肩こりがひどかったけど、試してみたら軽くなった!」「1回で痛みが消えた」「これほんとにすごい!」……受験生や働く男女、スポーツ愛好家など、肩こりに悩む老若男女が大絶賛する、Youtubeで600万回以上再生されている「山内流 肩甲骨はがし」がムックで登場。効果を実感するのに欠かせない「正しい動作」を誰でも簡単に実践できます。わずか1分の簡単ストレッチでバキバキ肩こりにオサラバしましょう。
【監修者プロフィール】
理学療法士
「腰痛・肩こり駆け込み寺」最高師範
山内 義弘(やまうち よしひろ)
大学で電子工学を学んだのち、建築設計事務所に就職。総合病院の建築設計を担当した際にリハビリテーションにおける理学療法士の魅力に虜になり、設計事務所を退社し猛勉強を重ね、理学療法士を取得。治療家の道へ進む。その後山梨県のAKA-博田法専門病院で修行。そのテクニックをさらに進化・改良したAKS療法 を開発。現在はどこへ行っても治らない痛みの「最後の砦」として活動している。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あめ
0
肩と首の凝りがひどく整体やマッサージなどに行くと必ず「ガチガチですね」と言われる。確かに揉んでもらったらした時は気持ちいいと思うのだけどそれで治るわけではなく本当に一時的に血流が良くなっただけ。もっと根本的なものから治していきたいので肩甲骨はがしをやってみたい。1日1分でもいいなら気づいた時や辛い時にやることで続けられそう。肩甲骨が浮遊骨だと初めて知った。肩凝り、巻き肩、猫背、腰痛、頭痛、疲れ目、首凝り、息切れ、手足のしびれ、気うつ、スマホ首、不眠、老け見え、これ全部肩甲骨はがしで解決できるなんてすごい。2023/01/29
-
- 電子書籍
- 絶対魔剣の双戦舞曲~暗殺貴族が奴隷令嬢…
-
- 電子書籍
- αなヤクザに拾われました ~箱入りΩ、…
-
- 電子書籍
- Yogini(ヨギーニ) (Vol.1…
-
- 電子書籍
- 夢でメシを喰う方法~サンクチュアリ出版…
-
- 電子書籍
- 悪夢喰らい 角川文庫