理学療法士が教える 自分でできる首コリ・痛みの治し方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,672
  • 電子書籍
  • Reader

理学療法士が教える 自分でできる首コリ・痛みの治し方

  • 著者名:上田泰久
  • 価格 ¥1,672(本体¥1,520)
  • マイナビ出版(2022/09発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839980962

ファイル: /

内容説明

首を整えて全身のゆがみを改善する

事務作業や日々の姿勢によって人の多くが悩まされている首コリや痛み。
コロナ禍によるリモートワークで首を痛めて受診する人も増えてきているようです。
本書では、理学療法士による様々な首のセルフケアを紹介します。
はじめに首の構造を学び、不調の原因、改善方法を写真とイラストを使い掲載します。
普段患者を診ている理学療法士だからこそわかる、姿勢の悪化や生活習慣による筋肉や骨の構造で起こる
首のコリや痛み、悪化させてしまう原因や、自分で治せるストレッチ&エクササイズと指圧方法を紹介。
自分で無理なく首の不調を改善し、全身のゆがみを整えます!

事務作業や日々の姿勢によって人の多くが悩まされている首コリや痛み。
コロナ禍によるリモートワークで首を痛めて受診する人も増えてきているようです。
本書では、理学療法士による様々な首のセルフケアを紹介します。
はじめに首の構造を学び、不調の原因、改善方法を写真とイラストを使い掲載します。
普段患者を診ている理学療法士だからこそわかる、姿勢の悪化や生活習慣による筋肉や骨の構造で起こる
首のコリや痛み、悪化させてしまう原因や、自分で治せるストレッチ&エクササイズと指圧方法を紹介。
自分で無理なく首の不調を改善し、全身のゆがみを整えます!

PART1 首の構造
PART2 気になる箇所の症状をやわらげる
PART3 姿勢を改善して首コリ・痛みを防ぐ
PART4 日常生活でできること

上田泰久
理学療法士。横浜新緑総合病院リハビリテーション科を経て、現在、文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科准教授。
頭頸部・上肢に対する理学療法、機能解剖学・生体力学の観点から、首コリ、肩コリ、頸椎症などのメカニズム解明の研究と、運動療法の体系化にあたっている。コリや痛みのスペシャリストとして、テレビや雑誌、講演などでも活躍中。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海星梨

5
KU。いや内容はいいんだけど、このページ数の少なさで千なんぼはぼったくりすぎじゃないかマイナビ。まぁKUなんで関係ないですけど。ちょっとやりながら読んでたらポカポカしてきたので、朝出る前とか昼休みとか風呂入りながらとか習慣にできたらなぁと思います。2022/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20144583
  • ご注意事項