from ZERO 地方の町工場をグローバル企業に変えた二代目女性社長

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

from ZERO 地方の町工場をグローバル企業に変えた二代目女性社長

  • 著者名:手島由紀子【著】
  • 価格 ¥940(本体¥855)
  • 幻冬舎メディアコンサルティング(2022/09発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 200pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344940888

ファイル: /

内容説明

アメリカ帰りの二代目女性社長は、いかにして昭和的経営の町工場を
海外販売比率20%超のグローバル企業に変革できたのか。
先代や古参社員から軽視され猛反発を受けながらも、
ゼロから挑んだ経営改革の数々。
二代目社長が会社を変えるヒントがここにある。
-----------------------------------------------------------------------
アメリカ留学からの帰国後、父が経営する医療用ステンレスチューブメーカーに入社した著者は、
昭和のままの旧態依然とした会社のあり様に衝撃を受けた。
パソコンが1台しかないオフィス、ベテラン社員の腕と勘に頼った製造技術、
得意先からの受注待ちの営業スタイル。
時代錯誤であっても、面倒であっても、昔ながらのやり方であくせく仕事をすることが正しい。
そんな会社で、いつ潰れてもおかしくない絶望的な状態に見えた。
入社以来、強い危機感を抱き続けていた著者は、2014年の社長就任後にすぐさま改革に着手。
古参社員の抵抗や社員の大量退職、創業以来初めての赤字転落などさまざまな困難に直面しながらも、
「残ってくれた社員たちを必ず幸せにする」という強い覚悟を胸に、次々と改革を推し進めていった。
本書は、家業を引き継いだ二代目経営者が、アメリカ帰りかつ女性という強みを活かしながら、
旧態依然な町工場をグローバル企業へと生まれ変わらせた軌跡をまとめている。
高度経済成長期に創業した中小企業の多くで事業承継が進むなか、
先代から看板を譲り受けた次世代経営者が会社を変えるヒントを得られる一冊である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あすなろ

67
以前、書店にて気になり積んでいた一冊。どれもこれも昨今の我が国における中小企業の在り方や問題点・解決法を記しており、非常に興味深い。興味深いのだが、もう少し其々全てがいろいろあった(簡単な事ではない筈)、なのでもっと書き込んで頂けたら良かったのではないか。それが著者ご経歴と併せ知りたい方が多いと思うのだが…。サラッとしている筈がない事実をお書きで、それを知りたいのに比し、サラッと読めてしまいそうでそこが残念なのであった。そういった面で惜しいのであるが、中小企業の一つの改革の在り方として学べる一冊。2023/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20249577
  • ご注意事項

最近チェックした商品