- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
マッキンゼー名誉会長絶賛、グーグル元CEO激賞! マッキンゼーで長らく実践されてきた伝説の社内資料「完全無欠の問題解決のための7つの簡単なステップ」がついに書籍化。不確実性が高い問題や利害関係者が多すぎて解決困難な「厄介な問題」にも完全対応。大学生から経営者まで誰もが学ぶべきビジネススキルがここに!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Don2
12
良書!いわゆるイシュー定義~分解~各個撃破のステップを説明した本・・・なので類書がアホほどあるのだが、本書はtipsの深さとか手触り感で他に一歩抜き出る。書いたのは元マッキンゼーのパートナーや代表で、そこらの元コンとは年季の入り方が違うから当然と言えば当然。"○○に気をつけてね"(例:バイアス)のみならず、非常に実践的な"そのためにこうしようね"(例:課題の切り方を複数試す)がついていて良い。この手の本には珍しく、参考文献、それもインテリ自慢的な本の羅列でなく、ビジネス書の文献が充実していて素晴らしい。2022/10/10
あつお
11
誰もが使える問題解決手法。 以下は本書の主な内容です。 ①問題の正しい定義が重要。不適切な定義は誤った目標に導く。例えば、業者によるネズミの悪用が挙げられる。 ②問題を小さな部分に分解し、具体的に対処する。空港の発着数の例で、具体的な制約を理解し、ステップに分解して解決する。 ③完璧な解決策は存在せず、リスク管理が重要。リスクヘッジの方法として情報収集やリスクのアウトソーシングが有効。 本書は、AIの活用による情報の高精度化を取り入れた問題解決のアプローチを提供しており、未来をより良く生きるために役立つ。2024/07/29
リットン
9
原題のBulletProof(防弾)が、完全無欠と訳されてなんかダサい。コンサルの問題解決方法って感じの本。完全無欠というと、なんでも解決できるみたいに聞こえるけど、誰から詰められても返せる論理的に穴のないBulletProofな問題解決法ってことな気がするが。。コンサルや社内で事業を通すとかには役立つかもだけど、自分の趣味読書としてはつまんなかったなぁ。けど、問題に飛びつく前に解くべき問題を分析するところから、みたいなのは、イシューから始めよにも通底していて、改めてそれは納得した2022/10/31
穂垂ユキ
2
評価 : 3 正直これが役に立つのか判断できない。というのも概念自体は分かりやすいのだがそれを使ったケーススタディーが難しいものばかりで、自分の問題解決に適用しようとしても上手くできそうにないからだ。よって判断は保留とし、他の問題解決本を読んで色々実践した上でいい本か見極めるようにしたい。2023/06/28
Akihiko Ito
1
「今日から仕事に生かせる」ところもあったし、演習問題も理解の助けになるものの、今の自分にはあまり合わないかな。そんなに長くも難解でもないはずだけど、目が滑りまくり、想像で原文を復元することでようやく意味がわかる文とかもあり、読み通すのに時間がかかった。2023/12/31
-
- 電子書籍
- 誘惑のパフューム〈ニローリ・ルールズⅧ…
-
- 電子書籍
- Loveless SEX Bear 9…
-
- 電子書籍
- よるの美容院
-
- 電子書籍
- 韓国は、いつから卑しい国になったのか …
-
- 電子書籍
- 夢みるトマト(6) ビッグコミックス