91歳の現役医師がやっている 一生ボケない習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥1,485
  • 電子書籍
  • Reader

91歳の現役医師がやっている 一生ボケない習慣

  • 著者名:松原英多
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • ダイヤモンド社(2022/09発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478114933

ファイル: /

内容説明

よく噛む、よく寝る、よく喋る。鍛える運動は不要、脳を刺激するために体を動かす。脳は、使わなければ、確実に衰えるので、孤独にならず外出し、五感を刺激。「食事」「運動」「呼吸」「睡眠」と、今日から始める認知症予防のノウハウを認知症患者と日々向き合う91歳の現役医師が教えます!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マーク

3
29 生涯現役。立派。見習わなければ! ⚫︎血の巡り、血流を促進する 1️⃣良く噛め❗️噛みごたえのある食品。ナッツ玄米山菜、かまぼこ、⭕️ガム(キシリトール) 2️⃣下半身を動かす 3️⃣座りぱなしはダメ 4️⃣水分補給 5️⃣孤立孤独を避ける ⚫︎補聴器の使用をためらわない ⚫︎1️⃣起きたら朝日2️⃣30分未満の昼寝3️⃣日中はアクティブ4️⃣夕方以降は強い光を避ける5️⃣カフェイン、酒控えろ6️⃣眠る90分前に入る ⭕️ステージ2の高血圧(160.110)認知症リスク7.3倍。糖尿病は2倍 2024/08/30

ヒロモ

1
図書館にて。両親が80代なのと、私の将来に向けて。文章が分かりやすい。書いてある内容は他のこの類と似ているが、気負わずにやってみようと思えそうなあれこれでした。ストレスも脳に悪いのね、ストレス溜めすぎないように気を付けたい。2024/09/07

それでいいのよ

1
知識再確認のため。目新しいことはないが、忘れていることあり。毎食後にガムを噛む。具だくさんの味噌汁。2023/07/21

cozy-koji

1
私自身、脳血管障害を起こした既往歴があり、認知症はとても怖い疾患なので発症前(?)の段階で知識を吸収しておこうと思い読みました。認知症は一度発症すると元に戻れない不可逆的な疾患というのは知っていましたが、認知症以前の軽度認知障害であれば脳トレなどの訓練で抑えることが可能と言うことを知りました。医療的な説明と共に多種に亘る生活習慣の改善方法が記してありました。筆者の方も言われていましたが、私も生涯現役で生きていたいので、その為にも一つでも多く実践していこうと思えました。2023/01/05

あらら

0
わかりやすかった。便利な生活ってよくないのねぇ。2023/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20061148
  • ご注意事項

最近チェックした商品