ディスカヴァー携書<br> しなやかに生きる人の習慣 何があっても立ち直る50の秘訣

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ディスカヴァー携書
しなやかに生きる人の習慣 何があっても立ち直る50の秘訣

  • 著者名:松尾一也【著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン(2022/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799329016

ファイル: /

内容説明

ベストセラー『50代から実る人、枯れる人』著者最新作!
限りある人生を謳歌する!
何があっても立ち直る50の秘訣


仕事の変化、家庭の悩み、健康の不安……
さらには、失敗や挫折。裏切り。大切な人との別れ。
生きていく中で直面する問題に、どうするといいのでしょうか。

本書は、幾多の事例をもとに、
悩みを希望に変え、立ち直るための方法をまとめました。
なにごとにも原理原則とコツがあります。
この混迷の時代、しなやかに生きるための習慣を身につけていきましょう。

第1章 変化を受け入れる
姿勢・呼吸を整える/とことん悩む/無我夢中になれるものを見つける……etc.
第2章 人生の負荷に立ち向かう
心身の筋肉を鍛える/目の前のことに心を尽くす/人の話を聴く……etc.
第3章 倒れにくい人になる
人間力を磨く/自尊心を持つ/恍惚にひたる……etc.
第4章 あたたかく、平安に生きる
スケジュールを減らし、余裕を持つ/咲かせる場所を替える/価値観の多様性を知る……etc.
第5章 心がやすらぐ習慣をつくる
「8つの癒し」で生活に潤いを与える/執着を手放す/「これから」が「これまで」を決める……etc.
第6章 仏教に学ぶ立ち直る方法
四諦八正道を生活に活かす/もう立ち直らなくていい涅槃へ

※本書は2021年10月に海竜社から出版された『立ち直るトレーニング』に加筆のうえ改題、再編集したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YUSUKE

1
結構心が折れていたので、読んでみる。何だろか、段々と心が軽くなり優しい気分になってくる。素晴らしい本だ。常にこの気持ちで毎日を過ごしていきたいものだ。再読再読し、心の中を良き考えで満たし、人生を謳歌して行こう。この本との出会いに感謝。2024/09/14

残心

1
心の汚れたわたくしなどには、この本の良さはわかりません。 図書館本 ななめ読み2022/12/26

IGBB

0
どん底の只中にいる人向けというよりも、底をついて少し前を向いて俯瞰して見れるようになり始めた人が読むといい本。何があっても立ち直るための秘訣Tipsが書かれている。ただし、本書の後半には、比較的底にいても、う〜んと唸るTipsが説かれている。例えば「自分の魂が喜ぶことをすること」。ずっと会社のため、家族のために我慢に我慢を重ねて、それでもなおどん底にいるなら、開き直ってこの考え方はありだな、と思う。また、しくじった人生であってもこれからいい人生を過ごせば、今までさえも塗り替えられるという話も心に響く。2024/02/08

myamya6969

0
人は変えられないと知る、自分を変えれるのは自分。 あなたの「これから」が、あなたの「これまで」を決める。2023/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20275812
  • ご注意事項

最近チェックした商品