なぜ、その地形は生まれたのか? 自然地理で読み解く日本列島80の不思議

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

なぜ、その地形は生まれたのか? 自然地理で読み解く日本列島80の不思議

  • 著者名:松本穂高【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日本実業出版社(2022/09発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784534059468

ファイル: /

内容説明

●日本の地形の成り立ちを、自然地理の視点から考察!
●さまざまな地理用語を手がかりに解説!
●その地形を利用した人々の生活の営みについても言及!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カメハメハダイオーイカ

7
日本列島のいろんな地形について、なぜできたのか見開き2ページで解説してある。2ページで完結するのでニッチな時間にも読める。見出しも工夫がしてあって、例えば『天橋立はなぜギザギザ?』とか『伊勢路はなぜ鬼ヶ城を避ける?』等々興味をそそられる表現となっている。ただ、地理・地学的に専門的な内容なんだけど文体がいまひとつという面がある。表題で『なぜ・・・?』としてあるんだから明確に『・・・だから!』ときればいいのに『・・・で・・・と呼ばれている』などと書かれてあるんでちょっと焦点がボケてしまってるのが残念ですね。2022/12/22

COPEN

2
山や川、海岸の成り立ちを知ることができて良かった。写真もすごくきれい。旅行前に手に取ると良いと思った。2023/11/30

y

2
日本各地の特徴的な地形を見開き2ページで紹介。 すべてカラー写真と地図がついているのと、説明がコンパクトでわかりやすかったです。 行ったことのある場所は、あーなるほどと思いましたし、行ったことのない場所は行ってみたい気持ちにさせられました。 世界編も読みたいなと思いました。2022/10/24

竜玄葉潤

1
色々見られるの点は良いが、2ページで説明するには若干難しとこもあるかな。2022/12/10

テルヒオ・ラモス

1
なぜその地形になるのかを知ることも面白いが、単純に奇怪な地形という目線で国内の名所を知れることが面白い。2022/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19958582
  • ご注意事項

最近チェックした商品