落語の凄さ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

落語の凄さ

  • 著者名:橘蓮二
  • 価格 ¥950(本体¥864)
  • PHP研究所(2022/09発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569852843

ファイル: /

内容説明

一人の着物を着た人がただ座布団に座って話をするだけ。古典落語になると、観客も話の筋も落ちもわかっていることがある。そんな演芸がなぜ日本人をこんなに惹きつけるのか? 本書では、人気落語家5人が演芸写真の第一人者に、落語ならではの魅力を語り、さらに自身の落語との向き合い方を本音で語る。「噺の全体を聴いていただくことで、脳をゆっくりほぐしてる」(春風亭昇太)、「(落語は)ドラえもんの四次元ポケットみたいなもの」(桂宮治)、「落語の強さは、やっぱりわかってる奴がいかに順番、役割の自覚を持って最後のトリに渡していくか(による)」(笑福亭鶴瓶)、「奇跡的な空間そのものがすごくいい」(春風亭一之輔)、「日本人が日本人らしく幸せに、のんきに生きられる方法論」(立川志の輔)――。観客と演者の狭間に身を置く立場だからこそ引き出せる、奥行きのある話が満載!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

51
5人5様のようでありながら、通底するものがある。稽古への取組、お客様への真摯な姿勢、そして、自分への厳しさ。改めて、落語とそれ以外の芸能を考えてみると、深さと広がりの可能性は、一番あるのではと思う。それは、落語を聞く人の想像力に委ねる部分が多いからではと思う。2023/02/12

ふい

3
落語の国の人を客に案内してくれる人。それが噺家。海外旅行行った時のツアコンみたいだなぁ笑 やっぱり受け取り手と登場人物のことを考えて、あっちこっち行って、良い心持ちにさせてくれてるんだな。それが噺家。2023/06/21

kaz

3
それぞれスタンスが異なっても、顧客を満足させることに真摯に取り組む噺家の姿勢は興味深い。落語を聴く時には、通ぶらずに素直な気持ちで向き合うのが良いのだろう。2023/01/01

Kazuo Ebihara

3
写真家として落語と長年関わり、 近年では落語会のプロデュースも手がける著者。 当代人気の落語家5人から、 修行、師匠、高座、演出法、現代落語が目指すものまで深い話を引き出しています。 又、寄席に行きたくなるなぁ。2022/11/13

はかせ

3
志の輔師の名前についてのエピソードはめずらしい。被写体としてのとらえ方がなかったのがすこし残念。2022/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20014532
  • ご注意事項