日本経済新聞出版<br> ROIC経営 実践編 事業ポートフォリオの組換えと企業価値向上

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
ROIC経営 実践編 事業ポートフォリオの組換えと企業価値向上

  • ISBN:9784296113057

ファイル: /

内容説明

企業価値向上の実践的手法を
豊富な実例とともにビジュアルに解説!

 
●ROICを企業価値向上につなげる!
 ROICを中期経営計画の目標に掲げるなどROIC経営に取り組む企業は増えたものの、業績評価において「計算」するのに留まり、実際の企業価値向上につなげられていない企業はいまだに多いのが実態です。ROICを企業価値向上につなげていくための次のステップとして、事業ポートフォリオを適切に評価するプロセスを構築し、果敢に事業を入れ替えていく必要があります。
 本書は、ベストセラー『ROIC経営』の実践編として、事業ポートフォリオ評価とその組み換えに焦点を当てた、経営実務のための解説書です。

目次

第1章 事業ポートフォリオの組換えが求められる背景
第2章 事業ポートフォリオの評価方法
第3章 事業ポートフォリオの組換え
第4章 事業ポートフォリオ評価と投資余力の把握
第5章 事業ポートフォリオ評価と投資判断プロセス
第6章 事業ポートフォリオの経営管理体制
第7章 事業間シナジーの創出手順

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nekozuki

5
『ROIC経営』の続編として、実際にROICを導入する際のポイントを解説している。最終章は事業間シナジー(コングロマリットプレミアム)にまで触れられており、事業ポートフォリオ再編の考え方として非常に参考になる。2024/12/21

Fuyuki Kawasaki

1
タイトルの通り。 CEO CFO FP&A 経営企画部など業務でROICに携わっている人向け。 実践編なので、基礎から知りたい人にはオススメできない。 一方で、実践編とある通り、実務における考えを整理するのに役立つと思う。 自分の難しかったが、悪くない本と思う。 2024/03/28

わたる

0
コーポレートガバナンスに沿って「理念→ビジョン→対処すべき重要課題→中期経営計画」と数字に落とす考え方から始まり、ROICやEVAなどの財務指標と年平均成長率などの事業性指標の2軸に各事業をマッピングして時系列の変遷を見ると事業ポートフォリオの見直しが行いやすくなるとか、PEファンドによる事業再生の考え方とか、事業別のWACCの割り出し方など、ROICをメインに使って事業ポートフォリオを評価・組み替え・管理・シナジー創出を行う考え方が、すぐに活用できるよう実践的に書いてある経営戦略・財務担当向けの実務書。2023/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19658472
  • ご注意事項

最近チェックした商品