日本3百名山ひと筆書き 田中陽希日記

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

日本3百名山ひと筆書き 田中陽希日記

  • 著者名:田中陽希
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 平凡社(2022/08発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582838978

ファイル: /

内容説明

「日本3百名山ひと筆書き」田中陽希による共同通信連載をカラー写真満載で書籍化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chantal(シャンタール)

72
ついこの間、撮り溜めておいた最後の「グレートトラバース3、15mit」を見終わったところ。大好きな番組で父とああだこうだ言いながら見ていた。3は301座登るので、一つ一つはどうしても駆け足になるけれど、映像を見ていたので感嘆しながらテレビで見ていた美しい景色や陽希さんの様子を思い出しながら読んだ。どの季節もどの山も素晴らしいんだけど、やっぱり雪山の美しは格別だったなあ。あんな山をあんな風に登れたら楽しいだろうなあと、自分にはできない事を陽希さんが代わりに登ってくれてるような感覚。楽しかった!2023/04/20

けんとまん1007

53
グレートトラバース3の映像が脳裏に浮かぶ。改めて、日本という国の広さ・奥深さを感じる。歩くという行為だからこそ、見えてくるものが多い。そんなことを想い出させてくれる。数は多くないが、以前に上った山もいくつもあるので、当時のことを想い出した。一歩一歩の積み重ねが、頂上にたどり着く、唯一の術なのだということ。2023/02/15

むつこ

27
山登りのTV番組なんて・・・と、思いながら当時、外出がままならない身体で毎日視聴していた「グレートトラバース日本3百名山」がそのままの本になったようだった。あの頃を思い出し辛かった毎日、今ではいい思い出と体験だったと変化していた。山登りも日常の生活もやってるときはきついけれど笑顔の瞬間が訪れる。時々田中さんをTVでみかけると相変わらず爽やかで私も頑張ろうとはげまされる。自然ってやっぱり凄い!2025/01/26

rokoroko

24
毎朝、15分ずつ見るのが楽しみだった、100名山200名山シリーズの集大成300名山。いつ出るのかと待っていた。テレビを見る時はあれば地図を傍に置くすると上るより登山口まで遠かったり下山道が危険だったりする。一緒に登っているような気持ち。もう到達できないと思われる山もあるけど年齢相当な山を少しずつ登りたい。手元に本おいて読み返してまた山に行きたいな。ありがとうね。また楽しみ見つけさせてくれて2022/08/31

21
100名山の時よりも陽希さんの肩の力が抜けたようで、自分なりのペースで途中休みを挟んで、歩くこと登ることを楽しんでいるように見えたのが印象的だった300名山。四国で御朱印のために歩いてたことがあるんだけど、やっぱスタンプラリーになっちゃうのはなんか違うような気が私はしてたので、ストイックすぎた100名山より300名山のほうが見ていて楽しかったなあ。そして陽希さんもすごいけど、何よりものすごいルートをその横でカメラを回し続けていた山岳カメラマンの皆さんがすごかったんだよね。2025/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19609617
  • ご注意事項

最近チェックした商品