マイナビ将棋BOOKS<br> ネット将棋に強くなる早指し教室

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マイナビ将棋BOOKS
ネット将棋に強くなる早指し教室

  • 著者名:折田翔吾
  • 価格 ¥1,694(本体¥1,540)
  • マイナビ出版(2022/08発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839980900

ファイル: /

内容説明

アゲアゲで行こうぜ

ネット将棋やアマ大会など、普段私たちが指す将棋は基本的に早指しです。

では早指しで勝つにはどうすればいいでしょうか?

自分だけが経験値の高い戦型に持ち込む
相手の序盤のスキを逃さない
駒得や寄せの手筋を数多く知っている
常に「もっと得する手はないか」を考える
駒を惜しまずに自陣に投資する
あらかじめ玉を早逃げしておく
仕留めるべきところで確実に仕留める…

本書はプロ棋士の中でも特に早指しに強いと言われ、アベマトーナメントでも独自の力戦を武器に活躍する折田翔吾四段が早指しの勝ち方を伝授するものです。

折田四段のYouTube「アゲアゲ将棋チャンネル」でのアマチュアとの対局で現れた手の中で、特に「早指しで勝つ上で応用範囲の広い手」を厳選して100題出題し、正解の理由と正解に至るまでの考え方を解説します。

早指しをただ感覚で指すのではなく、何に気を付け、何を目指して指せばいいのか。
本書を読めば、あなたの早指しの勝率はきっとアップするはずです。

折田翔吾(おりた・しょうご)
1989年10月28日生まれ。大阪府大阪市出身。
2016年3月、奨励会を三段で退会。
2016年4月26日、YouTubeに将棋実況動画を投稿開始。チャンネル名は「アゲアゲ将棋実況」。
2020年2月 棋士編入試験に合格しプロ棋士に。
2021年、第34期竜王戦6組で優勝。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

23
将棋YouTuberである著者(アゲアゲさん)の実戦譜からの問題集。この人が現れたときはまじで強いYouTuber来たと思ったもんだ。こんなこと考えながら指してたんだと思える本。正答できたのは半分くらいかな。よくある次の一手問題集のようでも、早指しネット対局に特化した実戦的なアドバイスが満載。キレイなアゲアゲさんの表紙がじわじわくる。ちなみに最近の私の調子はサゲサゲさんです。2024/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20015068
  • ご注意事項

最近チェックした商品