- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「現役の起業家や起業志望者にとって、本書は重要な教材になる」
――ジョージア工科大学シェラー・カレッジ・オブ・ビジネス准教授
エリック・オーバービー博士
ビジネスエキスパートが絶賛! 事業を立ち上げ、成果を上げる100の必修心得。
起業家として成功するには、考え方を変える必要がある。
学生時代に起業し、数百万ドルを売り上げる企業の社長に上りつめた著者が、自分の起業家としての経験から伝えたいことや、当代一流の起業家たちのエピソードから学べる貴重な考え方を誰にでもわかりやすいように語っていく。
戦略、教育、人、財務、マーケティングとセールス、リーダーシップ、モチベーションの7つの分野について、全部で100の項目が取り上げられている。
扱われているテーマは、大きな視野をもつこと、最良のビジネスパートナーを手に入れること、投資家を引きつけること、学校教育の弊害など、
多岐にわたると同時に基本を押さえたものであり、真に成功する起業家の精神はどんなものなのか、具体的かつ明快なアドバイスが満載。
【目次より】
第1章 戦略
第2章 教育
第3章 人
第4章 財務
第5章 マーケティングとセールス
第6章 リーダーシップ
第7章 モチベーション
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
luckyair
2
分厚い本だが100の企業マインドの一つ一つは短いので読みやすい。全く咀嚼しきれてはいないけど、特に印象に残った2点。1、非営利こそ利益→非営利団体は企業と同じく利益を生み出すという大きな課題がある。リスクを厭わず、事業に必要な投資は怠らない。また、他団体との繋がりや信頼関係を大事にするため、非営利団体に対するサービス提供は重要。2、人の管理ではなく、期待値を管理するという考え→人を管理するのは不可能。関係が始まる最初の段階から期待値をはっきり表し、それを守らせることで後の困惑や誤解を避ける。★★★2023/04/30
がっちゃん
0
Kindleにて。起業にまつわる100のエッセイ2022/10/11
ゼロ投資大学
0
起業する人が心に留めておくべきマインド100が紹介されている。起業するにあたっては、優秀な弁護士や会計士を味方にして、地に足のついた経営をすべきだ。2022/10/01
-
- 電子書籍
- コミック 妻を殺してもバレない確率(3…
-
- 電子書籍
- Mac Fan 2021年5月号 Ma…
-
- 電子書籍
- 伯爵の過ち【ハーレクイン・セレクト版】…
-
- 電子書籍
- 企業戦士YAMAZAKI 9 ゼノンコ…
-
- 電子書籍
- BRAIN VALLEY〈上〉 〈上巻…