- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「やろう!」という気持ちはあるのに、なかなか動き出せない…。そんなときに大事なのは「意思の力」に頼らないこと。本書では話題の行動科学マネジメントが教える「やる気ゼロ」でもサクサク動けるようになる100のコツを紹介します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぽんぽこ
1
半分ほどは内容の振り返りで、もう3分の1は見出しなのでほとんど読み飛ばしで読了。もうイラストが可愛すぎるのでそれだけで読む価値ありです。この女の人いちごが大好きすぎてなんだか可愛いし、男の人もダメさが憎めない。年下に対しても謙虚な気持ちで教えをこうことの大切さがよく分かりました。それにしても本当にイラストがかわいい。2025/03/10
りえこ
1
あえてやらないことを3つ選択するというのは、逆転の発想で新鮮だった。 小さなゴールを設定するのも、取り入れたい。2024/08/14
Go Extreme
1
内面ではな行動 行動科学マネジメントの5大特徴 一人株式会社 すぐやる人に変わる技術:小さなゴール ちょっとした面倒 行動の見える化 行動を評価基準に いい変化を起こして成果を挙げる技術:ご褒美 やり方の共有 行動を分解 決断回数を減らす 徹底的にマネ 振り返り コミュニケーション技術:当たり前な言葉ほど具体的に 接触頻度 メリット→行動自発率↑ 解決の糸口を一緒に考える リモートワークの技術:場所の力 感情の波 ゆるいマイルール 思考グセ 何か1つ新しい学び 自然と動きたくなる行動科学の10秒メッセージ2021/07/17
チューリップ
0
図書館で借りました。最近動けていないなぁと思い自己啓発的に読みました。コロナ禍以降のマネジメントの仕方や後輩との接し方などビジネスで参考になるアドバイスが役に立つ。特に真似したいのは、ついついやりすぎるところもあるの 25分仕事、5分休憩。あとは嫌なことからやるのも真似したい。後輩にはちゃんと手順を示したりする。いつかは絶対こないから、やっぱりいつやるの今でしょってことだな。と思った。目標きめて毎日一歩一歩進むだけですごいと思ってトライしよう。2023/09/09
-
- 電子書籍
- 宇崎ちゃんは遊びたい!【分冊版】 11…
-
- 電子書籍
- クロス×ラブ【タテヨミ】 46 マーガ…
-
- 電子書籍
- 愛の虜【分冊】 3巻 ハーレクインコミ…
-
- 電子書籍
- おおきい後輩は好きですか?【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 砂漠のボーイズライフ メディアワークス…